塩麹豚と牛蒡のトマト煮 | slow life

slow life

お料理のこと、育児のこと、happyなこと&ものをゆるりと綴っています。

slow life

節分に恵方巻きを食べる、というイベントは関東ではここ最近のことだと思います。

私が子供の頃はもちろんなかったし、ここ最近実際に節分に恵方巻きを食べたことも数えるほど。

今年は節分が日曜日ということもあり、子供達も「えほうまき、たべたい~」と言うので買ってきてもらいました。

本来は7つの具材を巻き込むのが恵方巻きらしいですが、パパと長女が買ってきたのは海老カツ巻き(^_^;)

一応、今年の方角を向きながら1切れずつですがかぶりつきました。
slow life


塩麹をもみこんで数日寝かせた豚肩ロースブロック肉と牛蒡を使ったトマト煮。
slow life

***塩麹豚と牛蒡のトマト煮***

■材料   2~3人分

豚肩ロースブロック    400g(塩麹大2をもみこんでおく)

トマト缶    1缶(400g)

にんにく    2片

牛蒡     太いもの1本

赤ワイン    1/4カップ

塩麹      大1


■作り方

1.豚ブロック肉に塩麹をもみこみ1日から3日寝かせる。

2.牛蒡は皮をこそげ、麺棒などで軽く叩いてから5㎝ほどにカットする。

3.厚手の鍋にオリーブオイル(分量外)少量をしき1の豚肉の表面に焼き色をつける。牛蒡も鍋に加える。

4.皮をむき、芽を除き包丁の背でつぶしたにんにくを加え赤ワインを注ぐ。

5.アルコールが飛んだらトマト缶、塩麹を加え蓋をして15分加熱する。

6.蓋をあけ水分を飛ばしたらできあがり。お好みで黒胡椒を挽いても。
slow life


牛蒡の香りがとても良いです。

ご飯に添えても美味しいと思います(^^)


南瓜のポタージュ。
slow life
サラダ。
slow life


全部食べ終わった後、オーブンに焼く前のアボカドグラタンを発見・・・(>_<)

すっかり忘れていました。


風邪をひいたのか、はたまた花粉症デビューなのか、数日前から鼻が酷く頭がボーっとしています(;_;)

何だか今年になってから次女といい、私といい、体調不良が続きます。
slow life


ブログランキングに参加しています音譜

一日一回ずつポチっとクリックしていただけると嬉しいです(*^ー^)ノ

皆さんのポチ!で順位がUP↑します。


いつもありがとうございます☆



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ



*携帯からご覧いただいている方はこちらからお願いします。*

 ↓  ↓  ↓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


にほんブログ村 に参加中♪



*こちらも応援宜しくお願いします!*

 ↓  ↓  ↓
主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへ