お野菜たっぷりの夕食。いっちゃんさんの*白菜とつるりんささみの生姜スープ | slow life

slow life

お料理のこと、育児のこと、happyなこと&ものをゆるりと綴っています。

あぁ寒い・・・・(((゜д゜;)))

今日は何だか一段と寒いです。



昨日作った、人気ブロガーいっちゃんさん のスープ。

今日みたいな寒い日にはもってこい!のスープでした。

昨日食べたけれど、今日も食べたいな~。。。( ´艸`)



白菜とつるりんささみの生姜スープがメインの昨日の夕食。

slow life

*いっちゃんさんの*白菜とつるりんささみの生姜スープ

*豆腐チャンプルー(ネギ・しめじ)

*かぼちゃとベーコンのソテー

*ほうれん草のお浸し

*ごはん



しんなりして甘みが増した白菜と、つるつる~のささみ、そして何より最後に入れたすりごま!!!!

もう、ホントにホントに美味しかったのです(^ε^)

slow life


すりごまをちょっと多めに入れてしまったせいか、、、、、何だか色が悪くなってしまいましたが(;^_^A


辛みが入るので、これは旦那さんと私だけでいただいたのですが、レシピの半量(2人分)よりやや多めに作ったのにあっという間になくなりました!

もっともっと食べたかった(笑)


slow life

しっかり美味しいのにヘルシーなのも嬉しいところです♪


気になるレシピはこちらです   ⇒  白菜とつるりんささみの生姜スープ



身体の芯から温まる、嬉しいスープ。

美味しかった~(≧▽≦)

いっちゃんさん、ごちそう様でした!


slow life




スープがヘルシーなこともあり、何だか「ヘルシーでいこう!」と思い(笑)、他のおかずはすべて野菜メイン。


ルクエで軽くレンチンしたかぼちゃとベーコンをソテーしたものと、
slow life


沖縄の島豆腐でチャンプルー。

長ネギとしめじを入れました。
slow life


昨日の記事でコメントを下さったマカロンさん~

島豆腐はお取り寄せしたのではなく、近くのスーパーに売っていました。

ふつうの木綿や絹ごし豆腐と異なり、かなりの大容量でドドーンと売っています(^▽^;)

500グラムだったかな?


ふつうのお豆腐と比べてほんのり塩味、そして水分もかなり少ないです。


島豆腐の代用としては、木綿豆腐に重石などをしてしっかり水気を切るといいと思います。


もちろん、島豆腐や海ぶどう、島とうがらしなどなど沖縄食材はネットでもお取り寄せできると思いますし、アンテナショップなどでも手に入れることができますね。


ご参考になれば嬉しいです。




では、寒いので皆さま体調には気を付けて(^-^)/




さくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼ


2つのブログランキングに参加しています音譜

一日一回ずつポチっとクリックしていただけると嬉しいです(*^ー^)ノ

皆さんのポチ!で順位がUP↑します。


いつもありがとうございます☆




*携帯からご覧いただいている方はこちらからお願いします。*

 ↓  ↓  ↓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


*こちらも応援宜しくお願いします!*

 ↓  ↓  ↓
主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへ