沖縄に引っ越しました | 世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガーで、創立10年川島塾代表、川島和正のブログ

応援クリックしていただけると助かります↓

  ⇒ 今何位? <社長ブログランキング>



私は震災発生翌日の3月12日に大阪に行って、
3月13日に沖縄に行きました。

そして、しばらくホテルで暮らしていたのですが
先日、家を借りて、住民票も沖縄に移しました。


まず、3月11日の地震発生以降、
私はすぐにでも東京を出たほうが良いと思いました。
放射能の危険性を感じたからです。


しかし、交通機関が止まった影響で、
駅や空港には人が溢れていたので、無理だと判断しました。


翌3月12日、午後になると、
新幹線に空席があることがわかりました。


そこで、すぐに東京を出ることを決め、
1時間で準備をして、タクシーで東京駅に向かいました。


スーツケースを持って出たのですが、
東京駅や静岡などで大地震にあっても大丈夫なように
防災グッズだけ詰めて出ました。


ちなみに予想通り、この日に福島第一原発が爆発したので、
移動中はかなりヒヤヒヤしました。


そして翌3月13日に大阪から沖縄に移動しました。


なぜ沖縄にしたのかというと、
東海、東南海、南海地震が来る可能性があると思ったからです。


大阪で滞在したホテルも、わざわざ低層のホテルにしたほどです。


3月13日に沖縄に来てからは、
ネットと雑誌と電話で情報収集しつつ
那覇に避難してきている友達と食事に行ったりしていました。


震災後10日間くらいは、
多くの人が本土から来ていたので、日々誰かと食事をしていたのです。


ちなみに普段からメール交換をしている友達だけではなく、
那覇の国際通りのスターバックスなどで
偶然会った人が4人もいたので驚きました。


しかし、那覇は不便なため、
ほとんどの人は那覇から他の場所に移動してしまいました。
最終的には福岡に引っ越した友達が一番多いです。


私の東京の荷物などは、
後日両親や弟に送ってもらいました。


両親や弟も一時避難していたのですが
リスクがあっても東京に住みたいということで
戻ってしまったからです。


私は避難を続けたほうが良いと思ったのですが
最終的には本人の自由なので仕方ないです。


東京のオフィスや家は借りたままにして、
家族や友達に時々行ってもらっています。


そのうち自分で片づけに行く予定ですが、いつになるかは未定です。



というわけで、私の拠点は沖縄に移りましたので
沖縄でメルマガを書きつつ、時々、福岡や大阪に行ったり、
香港やシンガポールに行ったりしようと思います。


なお「川島さんは自由に動けていいですね、、、」と思う人も
結構多いと思いますが、もし私がサラリーマンであったとしても
会社を辞めて沖縄に来ていたと思います。


収入源が無くなって、
現地でゼロから職探しをしなければならないとしても
避難すべきだと思うほど、私は原発のリスクを重く考えていました。


また、その一方で、
職が無ければ生活保護を受ければ生きていけると知っていたので
それもあって、もしサラリーマンだったとしても避難していたと思います。


現在は結果的に、最大の危機は免れた様子ではありますが、
新たな地震が来る可能性や、
どのような食品が流通するかわからないことを考えると
油断すべきではないと思っているところです。


1か月もすると、大地震も放射能も慣れてきてしまって
油断してしまいがちですが、気を抜かないほうがいいですね。


先日ご紹介した2つの地震予測ブログでも
また近々大地震が来ると予測されていますし、
今日は読売新聞でもM8の地震予測記事が書かれていましたので
くれぐれもお気を付けください。



★「この記事は役に立った!」という場合には

ランキングをクリックしていただけると助かります↓

 ⇒ 今何位? <人気ブログランキング>



29歳で年収1億円&著書37万部になった、世界を旅するヒマリッチ社長川島和正の日記-ranking2


読者数日本一の『川島和正メルマガ』 では、
ブログよりももっと面白くて、ためになる情報を
毎日配信しています。


↓よろしければ、チェックしてみてください。 
メールマガジン  読者数日本一の『川島和正メールマガジン』

(読者数32万部、まぐまぐ!総合ランキング1位のメルマガ)