≪ペナンの思い出≫Hot Airballoon Fesへ | Terima Kasih☆元ペナン島駐在嫁日記☆

Terima Kasih☆元ペナン島駐在嫁日記☆

約4年ほどマレーシアペナン島で生活⇒今は日本ですっかりOBA-Chan生活に奮闘中

皆さん


こんばんはお月様


今日は、PCに向かう時間もありで


久しぶりに一日に2回目の更新ですニコニコ


日本への帰国前は、怒涛の忙しさで


ブログも更新できず・・・汗


思い出として書き綴ります。


それ!古いっ!て思うかもしれませんが


なにせ、思い出なのでお許しをにひひ



2月21日22日は


Visit Malaysia2015の一環として行われた


Hot Airballoon Fes(気球フェスティバル)がPenangで行われましたクローバー




朝7時ぐらいから夕方まで開催していると思い


一日目は11時ぐらいに出掛けてみたら


気球は何処??○| ̄|_


人は、たくさん居るのに気球を観ることが出来ずにフリースクール沿いの


マックでお昼ご飯を食べて・・・


ラタンのカゴを買いに行ってみる物の・・・定休日え゛!


拍子抜けな一日を過ごし


2日目にリベンジにひひ


7時に家を出たら、すでに気球がふわふわと遊覧してました。


気球を間近で見たことが無かったので感激でしたラブラブ





準備をしている団体さんや





ガスバーナーで空気を送る様子


この気球・・・


準備に大変そうでした叫び


なぜなら





ダースベーダーの気球なのです叫び


この形状にこのサイズ


これを大きくするのって、半端ないほど大変だと思います。


でも、リアルに大きくなっていく様子が見れて感激でしたチョキ




2月のまだまだ暑さが続いていた時期の朝は


ペナンヒルから降りてくる、ひんやりとする風が心地よく


早朝のイベントには最適でしたよ音譜





ペナンの朝7時すぎ・・・


日本とは違い、やっと太陽が顔を出したという感じです。


日本じゃ、朝5時で太陽が顔を出し


時差ぼけ取れずという生活ですが


2か月前が懐かしいと思う・・・今日この頃


はしゃいでたよ~音譜





ミシュランを手のひらに乗せてみたっべーっだ!












ペタしてね







いつもありがとうございます

ブログランキングに参加しています

下のバナーをポチッとして頂けると嬉しい限りです


にほんブログ村