麻婆茄子…辛いんです。 | きーちゃんのおうちごはん

きーちゃんのおうちごはん

「深夜食堂 きーちゃんのおうちごはん」ススキノでオープンしました!
食べたいものをリクエストできるお店♪
是非ご来店おまちしております!


麻婆茄子作りました



タイトルの『麻婆茄子…辛いんです。』というのは


富士食品工業から販売されている「辛いんです▸粗挽きトウガラシ」を使ったから。


OHot(オーホット)粗挽きトウガラシは、生唐辛子が主原料。
そのため辛さだけではなく、乾燥唐辛子にはない独特の香りと旨みをそなえています。
お好みに合わせて、ラーメン、焼肉、パスタなどにご使用ください。


…と裏に記載。



色は真っ赤ではなく、ちょっとオレンジっぽい。


<作り方>
①ボウルに粗挽きトウガラシ(または豆板醤)・紹興酒・しょうゆ・砂糖・鶏がらスープの素・水・ケチャップ(隠し味)を入れて合わせておく。
②茄子はへたを取って縦半分に切り、皮に斜めに包丁目を入れ、縦に半分に切って水にさらす。

③鍋に油を入れ、生姜・花椒を加えて香りが出るまで弱火で手早く炒める。
④挽肉を入れて強火にしてよく炒め、火が通ったら合わせ調味料を加え炒め合わせ、刻んだネギ・ニラを加える。
⑤揚げ油を熱し、②の水気をしっかりふいて入れ、さっと3分ほど揚げる。

⑥揚げた茄子をスライド→④の鍋に入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。



白いご飯がススムー♪───O(≧∇≦)O───♪
ご飯の上にかけたくなるのは、私だけ?(笑)


茄子は油との相性が抜群!
素揚げするの面倒だったけど…色もキレイだし、素揚げして正解だった◎



わかめとめかぶの卵スープと、ピリ辛らっきょう。


*麻婆茄子…辛いんです。*


辛いんです▸粗挽きトウガラシ。
辛いもの好きにはたまんないです(笑)



テーブルコーディネートは…


10年以上前から使っている、100均の中華皿(炒飯皿)。
100均だけどなかなか使い勝手がよく、この柄もお気に入り!
レンゲも同じ柄(σ・∀・)σ
進化し続けている100均だけど、昔も良いもの売ってたのよね~
今これ買おうとしても売ってないと思うので、大事に使いたいと思います◎



いつも「いいね」(人´∀`)アリガトー♪


素敵な一日を♡
では…また♪(*^ ・^)ノ⌒☆