チョコチップクッキーベーグル | きーちゃんのおうちごはん

きーちゃんのおうちごはん

「深夜食堂 きーちゃんのおうちごはん」ススキノでオープンしました!
食べたいものをリクエストできるお店♪
是非ご来店おまちしております!


チョコチップクッキーベーグル焼きました



ミカちゃんのところで見たオレオベーグル作ろうと思ったら、オレオがなーい!!!!(゚ロ゚ノ)ノ


「誰食べたのー(*`ロ´ノ)ノ!!」と家族に問い詰めたけど、誰も食べてないって。
(もしかして自分だったり?ヾ(≧∀≦)ノブハハッ!!!)


しゃーないので、家にあったチョコチップクッキーを使いました(笑)



「ブルボン プチ チョコチップ」


半日冷蔵庫で寝かせた湯種を使った生地。
(時間があるなら、絶対湯種ベーグルの方が断然美味しー!)


特長としては、もっちりとした食感で、老化が遅く、小麦本来の甘味がより増します。


<作り方>
①まずは湯種作り。ボウルに強力粉100g・湯65mlを入れて菜箸でぐるぐると混ぜ、ボソボソしてきたら手で5分ほど捏ね、丸めてラップで包み、常温に30分ほどおく。冷蔵庫に入れて8~12時間寝かせ、室温に1~2時間ほどおいて戻す。
(寝る前に捏ねて、朝起きてすぐに冷蔵庫から取り出しておくといいです)
②HBにちぎった湯種・強力粉(はるゆたかブレンド)200g・砂糖20g・塩4g・イースト3g・水100mlをセットし、レーズンありでスイッチオン。
③ピピッと鳴ったら、砕いたチョコチップクッキー1/2袋を入れる。
③6等分に切り分け、丸めて15分ベンチタイムする。
④砕いたチョコチップをのせ、三つ折りにしてつなぎ目はしっかりと閉じる。
⑤片方の端は広げ、もう片方の端は細くし、輪っかにしてつなぎ目はつまんでしっかりと閉じる。

⑥クッキングシートを敷いた天板に並べ、スチーム発酵35℃30分。
⑦発酵が終わったら、オーブン220℃の予熱にしている間ケトリングする。
(フライパンにたっぷりの水とはちみつ大さじ1を入れて湯を沸かし、70℃~80℃の湯で両面30秒ずつ茹でる。)
⑧クッキングシートを敷いた天板に生地を乗せ、すぐにオーブンへ入れ220℃20分焼成。


とじ目があまいと、奥にあるベーグルのように離れちゃいます(ノ∀`)ンププ(笑)



成功♪───O(≧∇≦)O───♪

ベーグル作りもだいぶ慣れてきました( ´艸`)



中はこんな感じ~♪


このオーブンのいいところは、底がカリッと焼けているところ。
(東芝 石釜ドームLD530使用)


釜伸び・焼色・食感、ほんと最高です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
(オーブンは最高だけど、腕がないのでイマイチの出来ですが(><;))



*チョコチップクッキーベーグル*


久しぶりのベーグル作り、楽しかった~❤
ハード系のパンより、気が楽ー(笑)



今日・明日と飲み会なので、アホちんの週末になりそうです・・・
もしかしたら明日の更新はお休みかなー"ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`"


image


みなさまも酔い週末を~
では…また♪(*^ ・^)ノ⌒☆