込めた思い |   希夙の絵本とイラストと☆彡

  希夙の絵本とイラストと☆彡

自然と 宇宙 子どもと こびと   
宮沢賢治の童話の世界  
未来へ続く 希夙ワールドファンタジア
 

 

 

 

 

「銀河サーカス団」は 宇宙で夢を追う少年たちが

 

主人公を誘うお話しです

 

サーカス団の子どもたちは平和のモデルとして描きましたハート

 

 

星


 

 

ISS

 

 

2018年1月の今

 

ISS国際宇宙ステーションには

 

アメリカの宇宙飛行士さんと

 

ロシアの宇宙飛行士さんと

 

金井宣茂宇宙飛行士さんが滞在しています

 

なんと

 

ほとんど皆さんが元軍人さん左クリック

 

でも

 

「仕事だけでなく、一緒に食べて、映画を観て、生活を共にしていると、

ただの同僚というだけでなく、もはや半分家族のようです。」

 

と下記 金井さんのブログです音符

 

 


 

 

読むたびに確信ゆび

 

国際宇宙ステーションの宇宙飛行士さんたちの日々が

 

平和のモデルと思うばんざい

 

 

 

21世紀は

 

人類が宇宙へ出て行く時代

 

 

地球

 

 

宇宙には とめどなく 資源があります エネルギーがあります

 

生物もきっと見つかるでしょう

 

 

土星

 

 

困難がいっぱいの宇宙開拓

 

この 夢が 私たち人類に

 

きっと

 

終わらない未来と意義を もたらしてくれるように思うのです

 

 

地球

 

 

宇宙での法律 宇宙法も これから整備されていく時代です

 

すごい時代に生きてるんです 私たち!

 

かたよることなく 平和をもたらす 法律になっていくように


宇宙に感心のびっくりnico☆

 

 

 

と どでかい思いとともに

 

「銀河サーカス団」

 

第1回目のプラネタリウム

 

京都府城陽市からのスタート

 

仲間とともに

 

まず 今の私たちにできる

 

大宣伝網キャー

 

何をやってるかはこの次にte

 

 

 

 

image

 

 

 

 

ばんざい左クリックばんざい

にほんブログ村 イラストブログ 絵本制作へ
にほんブログ村