利益度外視という働き方 | FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

世の中のお金に関する情報、お金のメンタル、おひとり様向けなど、お金に関する様々なこと発信しています。

昨日の「坂上&指原のつぶれない店」では、

利益度外視の飲食店特集でした。

 

無料サービスとか、

てんこもりとか、

すごくいいクオリティのものを

信じられないくらい安く提供しているお店ばかり

出てきました。

 

店主はみなさん70代くらいの方ばかり。

 

「みんなに喜んでもらいたい」

その思いで、利益度外視で

一日中働く。

 

そんな生き方、素敵だなと思いました。

 

赤字だから、一緒に経営している魚屋の利益で

何とか賄うとか、

お客さんが差し入れを持ってきてくれるので、

それで作っているとか。

 

そうやって助け合いながら

みんなのためのお店をやるって

いい働き方ですよね。

 

自分の老後のことを考えるって大事だけど、

自分のことしか考えてない生き方とか、

早く仕事止めようっていう生き方は、

なんかとてもつまらない生き方のように感じました。

 

生涯現役で、

こんな風にみんなのために働き続ける生き方って

素敵だなと思いました。

 

 

フォローしてね

 

 

 

 

*******************************

 

スカイプでお金のカウンセリング心のブロック解除俳句のレッスン : 

    https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=22171&lang=ja#newly_added 

 

電話でお金のカウンセリング ・ メールで俳句の添削

    https://coconala.com/users/863600

 

 

 

応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。 

にほんブログ村 その他生活ブログ お金(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


開運カウンセリングランキング