主人と着物でのお食事デートを予定していて、とても楽しみにしてくれています! | 茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

東京目黒で、お食事・国内外旅行・歌舞伎・落語・宝塚・コンサート・美術館巡り、入学式・卒業式・結婚式等の式典を着物で愉しみたい方のための着付け教室です。簡単で美しく、着崩れずに心地よい、余計な補正を省いた体型に合う自然な装いが身につきます。

・主人と着物でのお食事デートを予定していて、とても楽しみにしてくれています!

 

こんばんは。ゼロから始める短期集中型個別レッスン、茶室の所作も身につく着付け教室・関口加容子でございます。

 

 

 

 

 

 

今日は、お客さまのご感想を紹介いたします。


 

先日先生とご一緒しました、京都の問屋さんの展示会で出会った帯が仕上がりましたので、今回は出来上がったばかりの帯でお稽古をお願いしました。

 

夏の帯は、涼しげで気持ちまで軽やかになりますね。

 

今年の夏は、この涼しげな帯と、若い頃に母が誂えてくれていた着物に初めて袖を通します。

 

とても感慨深いです。

 

主人と着物でのお食事デートも予定していて、とても楽しみにしてくれていますので、私もしっかりと美しく着こなせるようにしたいと思います!

 

(東京都 Hさま)

 

 

Hさん、ご感想をいただきましてありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

ご結婚前に沢山のお着物をお母さまからご用意してもらっていらしたHさん。

 

お着物好きのお母さまらしく、

 

「娘にこんな着物を着せたい。」

 

という思いが、着物のそろい方を拝見しますと、私にはよく分かります。

 

素敵なお母さまでいらしたんですね。

 

 

 

 

 

 

今までお洋服のおしゃれはおもいっきり楽しまれたとHさん。

 

「もっと早くから着物に目覚めていたらよかったのに!」

 

ともおっしゃいますが、今からでも全く遅くはありません。

 

着物を楽しむのは、年齢は関係ありませんよ。

 

「着物を着たい!」

 

と思う気持ちが大切です。

 

むしろこれからの方が、じっくりと着物を楽しめることと思います。

 

 

 

 

 

 

この夏は、ご主人さまとのお食事デートのご予定があるそうです。

 

素敵なご夫婦ですね。

 

着物姿のお綺麗な奥さまは、ご主人さまのご自慢の奥さまですね。

 

楽しんでいってらっしゃいませ♪

 

 

 

 

 

 

今日のお菓子は、ちもとさんの「蛍きんとん」です。

 

 

個別レッスン・秋のコースが9月からスタートします!内容の濃い質の高いレッスンとなっています。

 

 

=====

 

ただ今、メルマガも配信中です。

ブログよりひと足早く【先行募集】のご案内をしたり、ブログとは切り口を替えて私の着物生活の1部をご紹介したり、着物のことを綴ったりしています。

是非この機会にお申し込みくださいませ。

☆メルマガお申し込みはこちらです☆

 

 



■東京・目黒区・自由が丘、着物初心者さん向けの着付け教室■

 

 


 
 
【自由が丘・着付け教室、茶室で学ぶ良縁に恵まれる本物の所作】
自己紹介 
アクセス 
お客様の声 
グループレッスン 
個別レッスン 
体験レッスン 
予約・お問い合わせ 
・電話でのお問い合わせはこちら 03-6421-2260 
・メールでのお問い合わせはこちら kitsuke-honoka@k-sekiguchi.com   
・定休日:日曜日・月曜日・祝日(着付けについては要相談)
・営業時間:9:00~18:00
・メールでのお問い合わせ:24時間受付

 

 

目黒区、世田谷区、渋谷区、港区、大田区、品川区、、新宿区、練馬区、横浜市、川崎市、千葉市、埼玉県、茨城県からお越しいただいております。

 

東京・東急東横線・都立大学駅徒歩9分、東急東横線・渋谷駅から10分、中目黒駅から6分、大井町線・二子玉川駅から13分、横浜から25分です。