皆様こんばんはコンバンハ!

イギリスの国民投票、ビックリしましたねえ゛!

EU脱退、継続、ほぼ拮抗ドキドキ

直前で若干、脱退がリードなんて言われていましたが、まさか本当にそうなるとは思っていませんでした!!!!!!!!!!!!!えっ

EUにおいてイギリスの役割は非常に大きく、また、英語圏である事から日本の企業…特に自動車産業も多数進出していて、春ごろに更に規模拡大したばかりだったのに…

今後の動向が心配です冷

EU間の国々だからなかった関税も掛かるようになるでしょうし、なにより他国にもEU脱退が連鎖しなければ良いのですが…

まぁ、良くも悪くも今日は歴史的な1日でしたねうん

 

本当はじっくり持論を書きたいところですが、小難しい話しはこの辺で止めてお料理です汗

今夜は暑い日だからこそ食べたい我が家流の豚キムチを作りましたよドキドキ

豚バラスライスで作る事が多い豚キムチですが、今夜はおかずとしての存在感を強調する為、大胆にカットした豚トロ(ネック)です手描きふうぶた

軽く塩コショウで下味をつけて…

 

小麦粉をまぶします薄力粉

通常はしない工程ですねえ゛!

 

フライパンにごま油、ニンニクを丸ごと入れて、じっくり揚げ焼きにしますえ゛!

火が強いとアッという間に焦げで苦くなるので、弱火でじっくりです炒め物 フライパン

 

そこへ豚トロを投入炒め物 フライパン

 

小麦粉をまぶしているので、表面にいい焼き色が付きます・・・・・好き

しかも後々、味が絡みやすくなりますおおーっ!!

 

余計な油を拭き取って、一旦豚トロを取り出しておきますえ゛!

 

よくある和風の浅漬けタイプのキムチではなく、アミやヤンニョムの入った乳酸発酵をするキムチ使いますポイント

料理に使う場合は、酸味が出だしたくらいが1番美味しいと思いますえ゛!

まずは軽くキムチを炒める事で、魚介やヤンニョムに火が入り、とても良い香り&新たな旨味が出てきますウマー!!

 

そこへ豚トロを投入炒め物 フライパン

パパッと合わせたら…

 

ニラを加えて…

 

火を止め余熱で充分です炒め物 フライパン

 

鉄板で焦げるギリギリまで加熱して、ゴマと糸唐辛子のトッピングで豚キムチの完成ですキラキラ

 

夏のおかず!!って感じですねしてやったり。

 

予想通りですが、豚とキムチって抜群に合いますねウマー!!

キムチの辛味の中に、ほのかに酸味が感じられて、意外とあっさりいただけますおおーっ!!

お肉も小間切れじゃないので、食べ応えがあっていいですねドキドキ

今日も美味しくいただきましたごちそうさま

 

 

男の料理ブログランキングに参加していますキランっ
よろしければポチっとなクリックして頂けると幸いですおじぎ

 


男の料理 ブログランキングへ