竜二

 

バカと一言で括るには忍びない男の心情である。

愛を手に入れ、守ろうとして自分を殺す。

その喜びにいつまで浸っていられるのか。

 

男はヤクザで舎弟を殴る蹴る。

けれど、子供が出来たから。

足を洗って暮らそうと決めたから。

 

このビジュアルで、ヤクザ映画。

カッコ良さを謳った映画だとばかり。

ところがどうだ、この情けなさは。

ヤクザは異界の生物に等しいのに、この親近感は何だろう。

 

総じて人間とは、かくも見苦しくもがくもの。

 

 

 

脚本・主演の金子正次は、この1本で伝説になった。

今作の封切間もなく、盟友・松田優作に看取られながらガンで他界。

まだ、33歳。

脚本の遺稿が4本。うち3本が映画化された。

才能の煌めきが世に放たれた途端のサヨナラ。無念だったろう。

 

永島瑛子が素晴らしい!女の心情が痛いほど。

率直なセリフはほとんど無い。秘めているのだ。切ない。

 

北公次がいい。実は、初めて好きになったスター。我ながら、さすがババアだ。

 

桜金造が佐藤金造だった頃。ちなみに、桜金造の名付け親は松田優作。

 

やさぐれ女が銀粉蝶なので緊張する。

笹野高史は短い出番で持っていく説。

 

娘役は金子正次の実の娘、金子桃。とにかく可愛い!

父娘時間をフィルムに残しておきたかった父の思いだ。

 

監督は吉田豊が途中降板、川島透が引き継いだ。

川島監督ご本人はコメディ指向らしく、『竜二』は金子正次あっての作品だろう。

 

 

 

ヤクザ映画だがバイオレンスではない。

一人の男の葛藤だ。

人を足蹴にしていたヤクザである。

そんな男が変わろうとするのである。
 

金子正次は端正ではないが、却(かえ)って、眼光や表情が突き刺さる。

すでに病を認識していた役者の生の迸りだ。

 

萩原健一が歌う「ララバイ」にのせて。

早逝してなお、映画の中で生き続ける男の凄まじさよ。

 

 

なお、松田優作もこの6年後、金子正次と同じ日に亡くなった。

金子と同じく、ガン手術を選ばずに、だ。感慨深い。

 

 

 

映画 スクリーン(秋田・週末名画座シネマパレ/Twitter

 

『竜二』
1983年・日本
監督: 川島透
脚本: 鈴木明夫(金子正次ペンネーム)
助監督: 阪本順治
主題歌: 萩原健一
出演: 金子正次、永島暎子、北公次、佐藤金造、もも、銀粉蝶、笹野高史

 


人気ブログランキング

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

※鑑賞の感想です。情報に誤りがございましたら御一報頂けましたら幸いです。