$世界映画博-今度は愛妻家

『今度は愛妻家』 2009年・日本


涙腺ぶっ壊れた。鼻水ダダ漏れ。頭が痛い。
ティッシュ一箱使った気がする。

こんなに泣かされたのは、あれ以来だ、アルジャーノン(原作に限ります)。


浮気者な夫と、夫を大好きな妻。
2人を取り巻く3人の人々。
この5人が、夫婦の家を出たり入ったり。
一幕ものの舞台のようだ。

と思ったら、舞台が原作であった。

出だしはコメディ風で、ニール・サイモン調。
夫婦の言い合いでドタバタ。
舞台のようにセリフがポンポン飛び交うわけでもなく、流れも少々引っかかる。
それがどうして、号泣になったのか。


ダメ夫は豊川悦司。
俳優には器用・不器用の2種類があるけれども、この人は不器用。
何でもこなせるわけではない。笑いは特に。
けれど後半、情けなさが輝き出すのだ。

妻は薬師丸ひろ子。
可愛い。プリプリしているのだけれど、愛情あればこそ。健気。

オカマの石橋蓮司がよすぎて参る。さすがの腹式呼吸。

濱田岳はいつもながらの愛嬌と安定感。
水川あさみはトヨエツと高音対決。芝居は必死で、いい。

アイデアは斬新ではないけれど、そもそも、中谷まゆみの戯曲が高得点。
脚本に直した伊藤ちひろも、よい働き。
セリフを確認したくて、すぐに二度見したのだけれど、うまい。


行定勲監督は大変失礼ながら、当方のハマれない監督第一位であった。
こんなに細やかだったのですね。
初見の違和感も、見返してみたら至極、自然でまた泣けた。

薬師丸がコートを羽織る。
蓮司がコートを羽織る。
それだけで涙ダーダーなのだ。


こんなにもヤラれたのは、自分がダブったこともあるけれど、何も知らずに観た効果も大きい。
未見の方はゼヒ、何も知らないままご覧ください。


滲んだ視界に、ふっと陽が射してくる。
家族や友人たちの顔が、ふっと浮かんでくる。
ぞんざいにしていたら、いつか後悔するハメになる。

画面の向こうの空間が、とてもとても近い。
泣ければよいわけではないけれど、これは良い涙だった。



映画WOWOW


にほんブログ村 映画ブログ 映画備忘録へ
にほんブログ村