マームとジプシーと横浜 | 北林明日香オフィシャルブログ「アスカログ」Powered by Ameba

マームとジプシーと横浜





先日、神奈川芸術劇場KAATにて


マームとジプシー「モモノパノラマ」を観劇


驚きを通り越して圧倒。


うまく言えないけど感情が立体的に心に響いてくる感じ。


役者さんの高い身体表現、効果的かつ斬新な音楽、全てが劇場という空間じゃないと味わうことができないものでした。


素晴らしいと感じたものを一行の文章にもうまく表せないのに、どうやって繊細な内なる感情をあんなに体現できるんだろ。

すごいな。

こういうすごいもの見てしまうと本当に思いますね。

演劇ってすごい。



終演後、興奮でのぼせた頭と心をクールダウンするために一緒に行った友人とコーヒーを買って近くで海を眺めることに。


いい眺め。


横浜いいなぁ。




大学で横浜(のちょっと先)に通うようになるまでほとんど来たことがなかったけど、在学中の4年間で大好きになった土地。


来る機会は減ったけど今もやっぱり大好き。




あらっ?かもめ!!


ゆりかもめみたいですね。





夕日も合わさってなんか素敵な写真感じじゃないですか。






あれ、思ったよりいっぱい集まってきた。





あの・・・


このゆりかもめの大群の風景は、お台場の方がふさわしくなくって?





ギャア!!羽ばたいた!!

結構な低さで飛んできた!!


人に慣れすぎてるゆりかもめ達は155センチの低身長の私の頭上ギリギリレベルの低空飛行で飛んできます。

というわけで、風が寒くて思いの外早くクールダウンができてしまったのと、ゆりかもめの奇襲攻撃がなかなか怖かったのでそそくさと退散しましたとさ。


でもまた来たい。


それが横浜。




Android携帯からの投稿