【Part.1】2012/08/21 北山宏光 ひとりぼっち インド横断バックパックの旅レポ。 | kis-my-diary 北山宏光くん応援ブログ

kis-my-diary 北山宏光くん応援ブログ

北山宏光くんを応援するブログです。

お待たせしました(´∀`)
あたしの暑苦しい想いが、どうしても更新を遅くする(笑)

あたしね。
ぼっち旅のレポが1番好き。
楽しいし、何より、彼の生き様を1つ1つ確認できるかのような作業に、毎回すごく胸が熱くなる。
すっごく心があったかくなるんだよね。

もう、とっくに旅は終わってるのに・・・
ぼっちのおみつに恋してる。
また逢えるって、毎回ドキドキして、画面に食いつくの。
重症(笑)

・・・さ。
第7回OAレポ。
行ってみたいと思います:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


5日目。ガンジス河の聖地、バラナシに到着したみっくん。
photo:01

ガンジス河では、水遊びするコもいれば、カラダを泡で洗ってる人々もいて。

軽いカルチャーショック。

photo:02

インドのすべてが、インドの生活すべてが、ここにある。

このガンジス河で、インドの人は生かされているだという意味を知る。

photo:03

河付近を歩いていると、サドゥー(ヒンドゥー教の修行僧)に声を掛けられる。

photo:04

もう、毎回だから驚かないわ。

とりあえず、言われた通りに従うおみつ(笑)

そして、また何やら巻き込まれる予感( ´艸`)

photo:05

眉間にビンディーを塗られる。

photo:06

( ´艸`)

どーなってる?的な顔(笑)

photo:07

通訳さんかな?傍に誰かいるんだと思うんだけど・・。

その人を不安そうに見る顔が仔犬みたいで可愛い(笑)

photo:08

で、再度カメラ目線でニコッ(≧▽≦)

もーーーーっ!!

無防備っ(笑)

photo:09

いきなり声を掛けられ、ヒンディーを塗られたにも関わらず。
修行僧にも一切の疑いを持たない、この屈託ない笑顔。
photo:10

そして、修行僧に続いて素直に復唱していくおりこうさん。

photo:11

何をしたのか聞くと、みっくんが幸せに暮らせるよう、祈りを捧げたと。

photo:12


ガンジスに祈りをささげれば、健康、お金、すべてに繁栄がもたらされる。

photo:13

「じゃ、俺・・・売れる?」

爆!!

あたし、この発言に萌えた(笑)

みっくん、売れたいんだね( ´艸`)

分かってはいるけど、本人の口から、しかも聖なるガンジス河でこんな赤裸々な本音が聞けるとは!!!(笑)

photo:14

商売繁盛すると言われて、この笑顔(///∇//)

photo:15

「本当?リアリー?」

大丈夫。あたしも売れると思う。

今のみっくんのままだったら、絶対ね。

でもね、ずっと近くにいて欲しいって思う。

遠くに行かないで・・・。

会えない人にはならないで・・。
photo:16


教えを素直に、かつ真剣に聞く姿も大好きよ。

photo:17

お礼を伝え、この場を去ろうとするみっくん。

お祈りだもん。

聖なる地で、たまたま声を掛けられて話を聞いただけだもん。

ね?

photo:18

でも違った!!!

まさかの20ルピー請求!!(爆)

びっくりして声が裏返るおみつ(;´▽`A``

photo:19

ふーーー。

また巻き込まれた(笑)

photo:20

しかも、まけてもくれない(爆)

事前に金額言わないのはちょっと、ねぇー(;´▽`A``

photo:21

どんどん残金が減ってく・・・。

でもね、あたし思うよ。

みっくんはこれからお金がなくなっても、きっと誰かが手を差し伸べてくれるよ。

だって、知らない土地で、不安な中、こんな笑顔で旅を続けてるんだよ?

笑顔は無敵。

万国共通。

それをみっくんが証明してくれる。

photo:22

路地裏に入ると、日本人バックパッカーとの交流慣れしてる現地人が沢山。

日本語でどんどん話しかけられる。

photo:23

ここでもみつスマイルは人々を笑顔にする。

photo:24

若い青年に声を掛けられるおみつ。

青年:「タマダ?」

みつ:「俺タマダじゃないよ?」

青年:「名前は?」

みつ「北山。ヒロ。」

photo:25

日本語が上手な青年。
自分で頑張って勉強したという彼。
みつ:「何歳ですか?」
青年:「関西」
ダジャレまで言える青年におみつ、感動(笑)
photo:26

青年は23歳。

おみつは26歳と伝える。

すると、「若く見えるね」って(笑)

ここでもおみつのベビーフェイス、年齢不詳さは万国共通( ´艸`)

photo:27

次々と声を掛けられ、対応するおみつ。

photo:28

明日はどこに行くのと聞かれ、ブッタガヤに行くと伝えると・・・

またギャグを浴びせられる!!!

すごいねーーーっ。

しかもギャグのクオリティが高いし!!!阿佐ヶ谷ってまたコア!!(笑)

photo:29

現地人:「何かあったらよろしくお願いします」

・・・何だろ?

何かの売り込み?それとも単純に話しかけられただけ?

あたしは一瞬冷やかしかと思っちゃったけど・・

おみつは楽しかったみたいだから、いっか(笑)

いいヤツって言ってたし・・( ´艸`)

photo:30


はぁぁ。

なんか、おみつってほっとけない人だね(笑)

常に見守っていたくなる( ´艸`)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



来た来たーーーっ!!

3人の対談( ´艸`)

日本の米が美味いと激しく共感しあう3人(笑)

photo:31

何でもハイタッチ(笑)

photo:32

そしてオヤジギャグ(笑)

チャイでカンチャーーイ( ´艸`)

photo:33

(ホットチャイを飲んでる2人に)

みつ:「こっちも飲んでみてくだチャイよ」

・・・・・( ´艸`)

こんな可愛くオヤジギャグ言えるアイドルはあなただけ。

photo:34

そして、うどんについてこんなにもキュートに話せるアイドルもあなただけ。

photo:35

うどん、ラーメン、そば。

指折りしながら嬉しそうに話すおみつ。

イタリアンとか、フレンチとか、そういう言葉よりも。

米、うどん、そばが似合うよね(笑)


はー、また思い出しちゃった(///∇//)

ラジオでモロヘイヤに醤油垂らしてご飯に乗っけて食べるのが好きなおみつ(≧▽≦)

そういう素朴なところも大好きーーーーっ!!

photo:36

きゃーーん(/ω\)

この女子飲みもキュン!!

photo:37

ストローをいじりながらtalk。

あは、女子会でよく見る光景(笑)

photo:38


醤油への愛を語るアイドル(笑)

photo:39

帰国したら、めっちゃテンションあがったんだって。

「醤油じゃーーーん!!」って( ´艸`)

醤油は日本の宝だよね。あたしも大好き。

おみつと同じ日本人でよかったって、地味に思えた瞬間。

photo:40

このストロー持ちながらのチューチュー。

photo:41

横目で相手を見ながらチューチュー。

photo:42


もーーっ。

最高に可愛いっ(/ω\)(/ω\)

犯罪☆

逮捕しちゃうぞ!!(爆)




Part.2に続くーーっ!