マエビの素揚げ | きりんのごはん~遠距離新婚生活~

きりんのごはん~遠距離新婚生活~

妊娠を機に初めての新婚生活を満喫中。ダイビング、旅の写真もアップします。

きりんのごはん~遠距離新婚生活~-F1000456.jpg

有明海の漁師さんに、エビを大量に頂きました。

「お土産にやるよっ」とビニール袋に詰めだしたので、ひとつかみくらいかな?と思ったら…

20つかみくらいΣ( ̄□ ̄)!

気前よすぎですガーン

袋の中でびちびち跳ねるエビを車に積んで帰宅。
あまりに多いので会社のパートさんにあげようと、手袋して半分に分けたのですが…

つかむとまだびちびちしてる!

「ひゃああああ(゜Д゜;≡;゜Д゜)」

半泣きで冷蔵庫に入れました。


パートのおばちゃんに調理法を教えてもらい、小ぶりなので素揚げに。
きりんのごはん~遠距離新婚生活~-F1000455.jpg

香ばしいーーニコニコラブラブ
ビールのつまみに最高!
作り方
①エビは洗って水気をとる。ヒゲは切る。
②尻尾の先の色が変わってギザギザしている部分と、付け根から出ているもう一本の尖った小さい尻尾を切る。
③足をもぐショック!
④熱した油(180度くらい)で2、3分からっと揚げる。塩を振ってどうぞ( ・∀・)つ


ついでにエビの下拵え法フグ

①よく洗って水気を切る。ヒゲは切る。
②頭から折る。
③両手親指を足に添えてくるりと殻を剥く。尻尾から抜く。

大きいエビの場合、第一関節につまようじを刺して背わたを抜きます。今回は小さいのでスルー台風

ミキサーでエビ団子にして鍋に入れてもおいしいらしいグッド!

知らない土地で大変だけど、地場のおいしいもの食べられると本当に嬉しいニコニコ

東京では世界中のあらゆる美食が楽しめるけど、このエビはなかろうな~。ふっふ得意げ