父の訃報 | 百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、うさぎさん飼育&フィギュアスケート雑記

百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、うさぎさん飼育&フィギュアスケート雑記

ポジティブ子宮体がん体験記。出来たもんは悔やんでも仕方ない。どうせなら検査も含め興味津々で体験してこよう、という主旨のblog。女性のみなさん!不正出血あったらすぐ婦人科で体癌細胞診いってください!5月からロップイヤーうさぎを飼育はじめました。

6月のはじめ、父の訃報が警察より届き、大慌てで神戸へ。
皆独立し、父は独り暮らしでした。
眠るような顔で風呂上がりにゴロンとそながら逝ってしまったようでした。

葬儀を取り仕切るのは私しかいませんので
葬儀手続きに右往左往しとても忙しく動き回っていました。
父のマンションを片付けているときから
カラダガオモイカンジ。
生理がすこし量多めでしたが、がんばって
片付けているうち下腹部に嫌な感触が。

あわててホテルに帰りトイレの住人へ。
これまでに見たこともないくらいの
ビックサイズレバーさん、しかも大量!!!
怖くなりました。
それほど大量は見たことがなく、程なく貧血症状。部屋でたおれこんで休んでは
また父の自宅へを繰り返すこと10日すぎ。
ようやく目処がついたので
千葉へと父をつれて
戻ってきました。

そてから数日、10歩あるくだけでへたりこむ、めまいはする。
かなり不安になったので近隣の比較的大きな医療センター婦人科を受診しました。

ヘモグロビンさんが5.7しかなく(正常値は最低12)緊急入院と輸血になりました。

内診で細胞診をうける。
んー、やっぱり筋腫あるねーといわれた。
たぶんそうだろうな、とはここまでは予測すみなのよね。
1週間ほど入院してくつろいでいってー
といわれた。楽しい婦人科の先生ですた。
Android携帯からの投稿