11/24(日)どろっぷしっぴんぐ研究所を運営されているもしも大学の公認講師奥成先生主催の「ドロップシッピング集中セミナー福岡校」へ参加させていただきました。
第1講座は仙道先生
PC講師をされてらっしゃったということで
「商品選びのコツ」という内容の中に初心者の方にわかりやすくドロップシッピングの基本を教えていただきました。
その中にも「目標・目的を見誤らない」ということも話していただいて
なぜ「ドロップシッピング」を始めたか?!
「ネットで稼ぐぞ」と決めたのか?
私が忘れかけてたこの原点を思い起こさせてもらったことに感謝でした。
第2講座はもしものあやこさん
参加者はあやこの実践ドリルをスタートされたばかりの方も多かったようで、みなさん食い入るように画面を見られてました。
ドロップシッピングでもアフィイリエトにも共通している
「ユーザーの視点にたった発想をすること」
このポイントはやはりズレてはいけないなと改めて思いました。
第3講座は奥成先生
「検索エンジン徹底攻略!集客の実践と今後の展望」のテーマ
私は昨年の11月にこの「集客の実践と今後の展望」というのを「「ドロップシッピング3.0」というテーマで学ばせていただきました。
その時にこのドロップシッピングで学んで次へのステップへ繫げるという「ドロップシッピング3.0」のお話に私も力をもらって
その後すぐに行動し、「シニアパソコン教室」をまず身近なところからやってみよう!と実現し
将来描いている自分の夢の実現を一歩進められたことを思い出しながら聞かせていただきました。
今回はセミナー受講はもちろんですが、
光栄なことに初心者の方へ向けての成功事例体験という形で、自分がこれまでやって来た中で収入につながったことなどをお話させていただく機会もいただきました。
2011年の3/11の東日本大震災のときに、少し前に作った「防災グッズ」のショップから
関東地方の方などから、身近なところから必要なものが買えない中に
インターネット通販ならと次々に「防災グッズ」をご購入いただいた時に
「ネット通販」のすごさと「需要と供給」
元手も知識も何にもない私が何かを「提供」してあげられることが出来たというすごさを実感したことが自分の「転機」になったお話からさせていただきました。
求められているものを求めている人に提供してあげる
それが「物」であったり「情報」であったり。
ドロップシッピングやアフィリエイトは「もの」や「情報」の提供・共有という点で
人に役立つ仕事なのかもしれないとやりがいを見つけられたことなど。
自分の原点を思い起こすことが出来ました。
それが3年半たった今も「継続」出来ている自分の原点なんですよね。
「集客」の面では主にブログでやっていますが
大川先生のブログ講座で学びながら実践したことも、先生が何でも話してOKと言ってくれてたので
自分のこれまでやって来た中で成果に結びついた「これ」と思ったことをお話して、セミナーで「共有」させていただきました。
とにかく「求められているもの」を知るには、常にアンテナを色んな方向に張っておかなくてはいけないんだろうな。
そして「インプット」出来たことをいち早く「アウトプット」すること
「ページなくして売り上げなし」ですからね。
やはり少人数であれ人前でお話することは、色んな意味で話す本人が一番勉強になるし
やる気もらいますね。
とにかく今回セミナーでもその後の懇親会でも実りある「お腹いっぱいになった」今回の福岡セミナーでした。
原点に返りよりいっそう自分の夢の実現に向けて頑張るぞ!