奈良京都一人旅♪ その⑥~晴明神社・上賀茂神社~ | Le Lien Eternel~永遠の絆~

Le Lien Eternel~永遠の絆~

チワワの女の子2匹のママです。
きらら(2019年2月21日、脳腫瘍のため14歳6ヶ月でお空の住人に)
アリス(17歳・白内障・僧帽弁閉鎖不全症・気管虚脱・腎臓病…お家点滴が始まりました)



その①~春日大社~はこちら
その②~東大寺・興福寺・くんくんさん~はこちら
その③~八坂神社・圓徳院・高台寺~はこちら
その④~清水寺~はこちら
その⑤~伏見稲荷・東福寺~はこちら


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆


東福寺から再びJR奈良線に乗り、京都駅で下車。

バスターミナルの券売機でバスの一日乗車カード(500円)を購入。

20151125_27



9系統のバスに乗り、「一条戻橋・晴明神社前」で下車すると、
歩いてすぐのところに晴明神社がありました。

20151125_28

映画「陰陽師」でお馴染み、安倍晴明公が祀られている神社です。
今回ぜひ来たかった神社の1つ。



一の鳥居

20151125_29



旧・一條戻橋と、その横にいるのは式神

20151125_30



日月柱(にちげつちゅう)

南に「日」

20151125_31



北に「月」を配し、陰陽を表しているのだそうです。

20151125_32



こんなところにも太極図( ´艸`)

20151125_34



二の鳥居

20151125_33



二の鳥居をくぐるとすぐ右には晴明井

20151125_35

晴明公が念力により湧出させた井戸。
病気平癒のご利益があるとされ、湧き出ている水は飲めるそうです。
また、水の湧き出るところは、その年の恵方を向いてるんだとか。



ご本殿

20151125_36



安倍晴明公

20151125_37



厄除桃

20151125_38

桃は陰陽道で魔除け・厄除けの果物といわれているそうで、
この桃を撫でると厄が祓えるんだって。



今シーズンのフリー曲を「SEIMEI」にしたフィギュアスケートの羽生結弦選手。
夏に訪れたようで、一番目立つところに絵馬が飾ってありました。

20151125_39

人の絵馬をブログに載せるのはどうなんだろう?と、
ユヅファンのお友達にしか画像を送ってなかったんだけど、
彼が世界最高得点を叩き出した後、ワイドショー等で何度も映されていたので、
えーい、載せちゃえ!!(笑)



晴明神社は小さな神社なので参拝はすぐに終わり、
先ほど下車したバス停「一条戻橋・晴明神社前」へ戻りました。

するとすぐに9系統のバスが来たので乗車。

ちなみに今回の旅、
電車もバスも、待ち時間が5分以上かかることが殆どなく、
しかも、ほぼ全ての区間で座席に座れ…
本当に、導いてもらってる感が半端なかったです(*^▽^*)

バスにしばし揺られ、「上賀茂御薗橋」で下車、
歩いて賀茂川と渡るとまもなく、上賀茂神社が見えてきました。



上賀茂神社の正式な名称は、
「賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)」

ご祭神は「賀茂別雷大神(かもわけいかづちのおおかみ)」

京都最古の神社で、
全国約11万社の神社の総元締めなのだそうです。



一の鳥居

20151125_40



奥に見えるのが二の鳥居

20151125_41

一の鳥居から二の鳥居の間の広い参道には桜の木が植えられ、
馬出しの桜、鞭打ちの桜、斎王桜など名前の付いた桜の木もありました。
春に来たらきれいだろうな~。



ならの小川と楓

20151125_43



二の鳥居に到着

20151125_44



細殿

20151125_42

ちょうど結婚式の真っ最中でした。

手前にある2つの砂山は「立砂」と言って、
「お清めの砂」の始まりなのだそうです。



手水舎

20151125_45

この手水舎の水は「神山湧水」といって、
御祭神「賀茂別雷大神」が降臨したとされる山から汲まれて来た水で、
飲み水にも適しているとのこと。



楼門

20151125_46



縁結びの神様としても有名で、紫式部も通ってたんだとか(*^▽^*)

20151125_47



御手洗川

20151125_48



岩上

20151125_49

神様と人の心が通い合い、「気」が集中する場所といわれ、
上賀茂神社の中で一番のパワースポット。



伊勢神宮の遥拝所

20151125_50

遥拝所とは、遠く離れた所から神仏などを拝むために設けられた場所のこと。
この方向にあるお伊勢さんへ、手を合わさせて頂きました^^



⑦に続く。