9月7日ご来場者様と共に【AILA Fair in Tokyo】② | ☆おしゃれを楽しむブログ☆

9月7日ご来場者様と共に【AILA Fair in Tokyo】②

装いコンシェルジュ&タロットリーダーの麻日奈 芽実です。

9月7日(金)8日(土)の2日間、

クリックオーダーも可能に☆9/7、8芦屋発スタイリッシュなジュエリー&小物を扱うAILAの展示販売会に多数のご来場を頂き有難うございましたペコリ

クリック9月7日ご来場者様と共に【AILA Fair in Tokyo】①の続きになります♪

イギリス英語使いの高島まきちゃんもお忙しいお仕事の合間にご来場下さいました。



「Select Shop AILA(セレクトショップ アイラ)」オーナーの梶谷知世さん(向かって右)ともすっかり仲良くなっているので、大喜びの3ショット。


向かって左はご自宅で手作り石鹸、アロマ、ハーブのお教室Aroma Space Blossom主宰の平山幸子ちゃん、中央はオリジナルブランド「カルマージュ」を始め、10月にはハンドクリームも発表予定の美肌社長こと化粧品会社アールキュービック代表の庭彩禾ちゃん。


彩禾ちゃんがオーダーしたJOJOのメガネケースのファブリックはお初かも。
出来あがりが楽しみです

ワタクシのイメージだと可愛いイエローのお花を持って駆けつけて下さったのは美心体ミラクリストとして渋谷でエステとサイキックカウンセリングのサロンを経営している橋村香之庵ちゃん。


ちょうど同じ時にタロット、四柱推命の占いとフットジェルやアロマのクラフトワークなど、ママがハッピーになるサロンMarin Heart主宰のマリンちゃんもいらして下さったので3ショットも。




マリンちゃんは埼玉から、香之庵ちゃんは渋谷から自転車で・・・そして、こちらは会場の一番のご近所さん。

Facebookのイベント立ち上げて早々に、「代々木公園と聞いたら行かないわけにはまいりません!」と参加表明下さった林ゆう子さん。

多才なので一言で表現できませんが、ボディセラピストを経て惹き寄せ習慣研究所を主宰されています。



この時間には芦屋発のおしゃれハンドメイドバッグ「JOJO」のディレクターの加藤さんもヘルプにいらして下さったので、いろいろご相談頂きとっても素敵なバッグをオーダー。

その他、Daniela de Marchiのジュエリーも気に入って頂きご購入。
さらに翌日も生徒さん達を連れていらして下さったんですよ~


こちらはタロットがご縁で知り合ったおしゃれや習いごとが大好きな早水麻沙子ちゃん。



Danielaに魅了されて、じっくりと選んでこの写真でつけているネックレスとピアスをお買い上げ!
その後も毎日のようにつけて下さっていると伺って嬉しい限り

お子さんのことを気にしながら駆けつけて下さった愛され妻として花嫁修業のレッスンやポータルサイトも運営され、母として妻として女性としていつも優しい言葉を届けてくれる藤岡亜妃ちゃん。



こちらは月輝会でもご一緒している色彩心理アドバイザー、パステルアートのインストラクターとしてLa couleur(ラ・クルール)代表の加藤優子ちゃん。



普段はメガネをかけていると初めて知ったのですが、手に持っていらっしゃるターコイズのメガネケースを気に入って下さいました!

毎週月曜日のタロットバーナイトでお世話になっている赤坂ショットバーLINKオーナーの田口幸恵さんもご来場。




最近赤が気になって仕方ないんです・・・と、この日も素敵な赤のレースのトップスをお召しでしたが、ピッタリのDanielaのジュエリーをお買い上げ!

早速つけて撮影したのですが、画像では小さくてわからないかな?
LINKへ行った方は見せてもらって下さいね

アクセサリーデザイナーの顔ももっているはるかちゃん(向かって左)とお友達のじゅんこちゃんもゆっくりと作品を楽しんで写真もたくさん撮影されていました。



広告宣伝・SP・編集・プランニング、イベント企画などのNuevo viento代表、そして一般社団法人Hearth代表理事でもある横畠文美さん(中央)も遠方から遥々会いにいらして下さいました。


文美さんはご夫妻で世界一周をされ、帰国後は「世代を超えて、人種を超えて、国境を越えて、ココロをつなぐ」をテーマに、講演・トークショーへの出演、イベント開催など、志と笑顔が集う活動を展開しているというアクティブでパワフルな女性です。

この日最後のお客様は、やはりパワフルな辣腕女性社長のお二人。

向かって左は美容家で管理栄養士で、キレイ学のポータルサイトを運営し、さらに株式会社セレナイトの社長でもある平山愛子ちゃん。

右はネイル、エステ、まつげなどのトータルビューティサロンプラジーラの経営を始め、ブライダルを始めとしたヘアメイクのマネージメントをする有限会社プラジーラ、株式会社Rikakuの社長であり、美味しい楽も主宰している金森理香ちゃん。



当日のスタッフも20代にしか見えない美しいお二人の見た目と社長としての内面のギャップに驚いていました

お二人はパワーブロガーでもあるので、JOJOのキャンペーンガールのようにバッグやロゴを持ちましょうと演出下さり、さすがでございました

次々とお越し下さったのでお見送りやご挨拶がきちんとできなかった方もあり、大変申し訳ございませんでしたaya 

お写真を撮りそびれた方も何人もあって残念でしたが、改めて御礼申し上げますスキ

初日の片づけを終えて遅い時間にスタッフで食事を。

スタッフの一人陽子ちゃんが帰った後になってしまいましたが、お疲れ様の乾杯のショット!!

翌日8日のご紹介へと続きます