なぜ日本で売られていない海外ファンドの金融商品が多いのか?



それは日本の金融庁への登録をおこなっていないからです



つまりは金融庁に登録されていない海外のファンドの金融商品なので、銀行や証券会社も日本国内において、第三者に向けての販売ができない、法律で禁止されていることになります。



そう聞くと「外国産だろ?だったらどうせ、ロクなもんじゃないんだろ?」と考えてしまうのは日本人の悪いクセです。



優秀な金融商品で間違いありません。
(明らかに数字が極端過ぎるものを除いて)



じゃあ、



なぜ金融庁に登録されてない海外ファンドの金融商品は多いのか?



それにも、ちゃんとした理由があります。



海外のファンドを日本の金融庁に登録するには、



  • 金融庁への毎年1,000万円もの審査料の支払い

  • 日本の規制により、内容の変更が必要

  • 日本の投資家向けに日本語の資料作成

、、、etc



お分かりかと思いますが、コストがかかる上、面倒が多く、そして一番痛いのが、日本の法律に沿って完全な日本向け商品へ内容変更を余儀なくされることです。



日本仕様への変更は、本来その金融商品のもつ良さ(利益をたたき出す部分)が失われてしまうことになります。



わざわざ、無駄なお金と手間をかける意味がない事は素人目にも明らかです。



⇒ なぜ海外口座を開くのか(本線ルート)へ



このため日本に入ってこない優良な金融商品が世界には山ほどあるわけです。





★☆ このブログの趣旨へ☆★