どうもでございます。

 

 

今日もお天気がようございましたね。

 

昨日は外出したので今日は引きこもりました。

とは言っても、公園に走りにいって昼寝して

夕方には食材を買いにご近所まで出かけたけど。

 

これだけお天気が良くなると公園に走りに行く時は

 

日焼け止めを塗るんですけども。

誰に会うわけでもないのでお化粧もしませんから、

まるで顔を洗うかのように日焼け止めを塗りたくるのです。

 

で、今日走っていたら顔が真っ白になったおじさんとすれ違う。

 

すごく豊満な顔をされてたのでまさに大福になってた。

「日焼け止めあるある」

最近はジェルタイプのものも増えて真っ白にならなくなりましたが、

モノによっては伸びきらず真っ白になるものもありますな。

それですわ、それ。

 

で、あたし・・・走りながら「やばい」って気づいた。

 

あたしもまっちろになるタイプの日焼け止め塗ってきた。

そして一度も鏡を見ずにでてきたし、しかも3度塗りしてる。

あかん、あかん、あたしも大福になってる。

汗もかいて、まさに塩大福になってるに違いない。

今、この公園にはバカ殿が2人走ってると思いながら走ってた。

 

足を止めなかったのは切りよく走り終えたかったから。

 

結果、10kmを57分で終了することができました。

今まで1時間7分くらいでタラタラと走っていた事と考えたら

あたし的には足を止めちゃいけない我慢の状況だったのよ。

 

で、今日は新しい靴で走っていました。

 

昨日のお買物の1つでございます。

ゲルカヤノ19(25.5cm) しかもメンズ。

1399770694933.jpg

 

相変わらずのランシュージプシー。

 

デカ脚で指が長い、あたしはいつもレディカヤノの

26cmを履いているのです。

もちろん決して悪くないんだけどフルを走ると

必ず爪が死んでしまう状況は変わらないのです。

 

26cmはデカイのかも?なぁんとなく思ってた。

 

あと、踵がパカパカしないけど滑る感じがあってねぇ。

でも、レデェカヤノの25.5cmを試したこともあったけど

これはちょっとキツいと感じたので購入しなかった。

 

何よりいっつも困っているのはサイズ。

 

あたしのサイズを探すのは非常に困難なのよ。
一方、メンズに山積みされた靴を見ると、

メンズの25.5はいつも余ってるサイズ。

そう、女には大きすぎて男には小さい25.5cmという

中途半端さが、セール時には威力を発揮してるわけ。

 

メンズの26cmは足幅とか明らかにデカイはず。

 

レディスの26に納得できてないならメンズの25.5なら

どうなるんだろうと考えたわけよ。

 

履いてみたら案外よかった。

 

ひょっとしたら小さいかもしれないけど特筆すべきは、

いつも気になってたヒールカップが

今まででの中で一番しっくりきた。
いけるかもしんない・・・てことでお買い上げ。

 

で、今日10キロ走ってみた感想ですが。

 

ん~・・・左足の土踏まずに大きな水ぶくれができた。

でも、これはどれを履いてもなっちゃうから一旦置いといて

気になるつま先ですが、どうだろうなぁ。

フルを走ったら逝っちゃうかもな。

 

とりあえず、馴染むまでしばらくこれで走ります◎

 


にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ