目感度改善!? | あじモンの備忘録♪

あじモンの備忘録♪

「あじモン の ≪ 変態 アジング 道♪ ≫」

改めました♪


実事求是!

まあ、楽しみましょう♪

いつも?ご閲覧ありがとうございます♪


m(__)m




先日、Y氏にソルセン73T改を納竿しましたが


やはり、ファーストタイプを気に入られてました♪


氏も言われてましたが、なかなかの出来だと思います!


トップメーカーのハイエンドモデル以上です(多分)

(^^)d





僕は、オーダーロッドを納めた後はなるべく、電話でご感想を伺っています


声のトーンで、満足度を伺い知ることが出来るからです♪




今回、Y氏とお話しして1つ気になったのは


ティップの動きで潮の流れや、バイトが分かった

ただ、水銀灯の下ではチタンティップは見えない!


とのことで、トップガイドのパイプ部に色を付けることにしました




通常は、蛍光タイプのスレッドを巻くのですが


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※こいつね



Y氏のホームは、アジング激戦区!


明かりの近くに入れるとは限りません

(^_^;)





そこで、初の試みで


2種類の夜光塗料を試すことにしました♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




僕は、詳しくありませんが



蛍光は

紫外線で発光しますので、そのものが目視出来る環境下では明るく見えます

※若しくはUVライトをあてる



夜光は

蓄光しますので、暗闇でも光って見えます





という事で、今回は夜光タイプをchoice


初めてなので


いきなり、塗布するのはどうかと思いましたので


簡易テストしてみました♪




一番右は


2液のウレタンタイプです

こちらは、粘性が高すぎて広く薄く塗りにくい感じです

スレッドを巻き、そこに塗ると言うよりは、直接、トップガイドのパイプ部に塗布する方が良さそうです

それでもまん丸な球になりそう…




続いて真ん中


こちらは、よくある塗料です

開封時は、赤い色が付いた液体と、蓄光するであろう白い粉が分離していますので、よく混ぜる必要があります

※白い粉が沈殿してます


こちらは、スレッドを巻いても、巻かなくても良さそうです




そして一番左


これは、真ん中の塗料をスレッドコーティングに使うべく、エポキシに33%混ぜてみました



段取りは済みましたが


一番左側がエポキシコートタイプですので、硬化するまで10時間程度置きました


※因みに、ウレタンタイプは30分で硬化しますし、夜光塗料も10分位で乾燥してます


で、硬化したのがこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





トップガイドのパイプに見立てて、爪楊枝の先端にも塗っています





一番右のウレタンタイプは…










ツルツルのカチカチで、上手く塗れさえすればとても良い仕上がりです!

加えて、充分な発光です!






続いて真ん中









ウレタンタイプと比べて、水銀灯下では見えやすいものの、発光は弱め


加えて、表面はカサカサで崩れるかも知れません

(^_^;)






最後に左側









こちらは、

エポキシ・発光粒子?・赤色素

が分離しました…


使えません…





結果、考えた挙げ句…


真ん中の塗料を塗った後、硬化後にエポキシコートすることにしました


元々は、水銀灯下での視認性の改善を依頼されたわけですから、最適とは思います!



気になったのは耐久性!


エポキシでコーティングしても、不安はあります


よって、自分のロッドにも同じ処置をしました(笑)



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





使い倒して、視認性や耐久性の評価をしていきます!


※納竿はしますけどね