筋肉痛になるくらいパタパタしました(笑)先生のためのパラバルーン講座 | 0歳から通える!あたま・こころ・からだを育むリトミック・ピアノ教室:東京東久留米

0歳から通える!あたま・こころ・からだを育むリトミック・ピアノ教室:東京東久留米

音楽による発達支援を基礎にしたプログラムで、あたま・からだ・こころを育てます。楽しい!またやりたい!を大切に、その子らしい育ちを応援します。

こんにちは(^O^)

西武池袋線清瀬 ナッツリトミックルームの小宮しのぶです。


昨日は「先生のためのパラバルーン講座」を開催しました。

夜のうちにブログをアップする予定でいたのに、疲れ果てバタンキューでした!

もちろん、心地よい疲れですよ~

東京在住の先生をはじめ、埼玉や神奈川、そして、茨城、千葉、群馬と遠くの方からもご参加いただきました。



本当にありがとうございました(^-^)

先生向けの初講座、遠くからわざわざご参加いただく!とういうこともあり、今回のために考えたパターンもあり、張り切って講座をスタートしました。


今回は3M.5M、6Mのパラバルーンを用意しました。



6Mのパラバルーンでお山を作ると、こんなに大きいんですよ!



おうちの中は、こんな感じです。

広~いですね!



これは3Mです。

普段使いには、ちょうどいい大きさです。



パラルーンの大きさが違うとどんなふうになるのかと、比べることもできましたね。

パラバルーンの道を歩きます。



そして、ベストショットです。



迷路のようですね~ 不思議な写真です!

上の写真は、ベビーサインのいとうあづさ先生に頂きました。

ありがとうございました。


講座でお伝えしたのは20種類以上の使い方です!

凄くないですか~??

20種類ですよ!!

ちょっと、張り切りすぎましたかね~(苦笑)

朝起きたら、筋肉痛でした、わ・た・し(゚_゚i)

他の方は、大丈夫だったかしら?

参加者のみんさんにも、アイディアを出してもらおうと思ったけれど、時間が無くて残念。

「教えて欲しいよ~」の声をいただいたら、また開催したいと思います。

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

ご自分の教室用にいろいろアレンジしながら、パラバルーンを楽しんでくださいね!

0歳から通える!音あそびで頭・心・体を育てるリトミック教室

○ ベビーリトミック最新情報

○ 生徒さんの声

 講師プロフィール

○ リトミック各クラスお問い合わせ・お申し込み

○ 電話 090-7837-2417
 


清瀬市・東久留米市・西東京市・練馬区・田無市・東村山市
埼玉県新座市・所沢市・志木市からもお通いいただいています。