祭日特有の時間がずれ込むランチの忙しさだった。

バタついたモーニングの後、ランチ時間になってもダァレも来ず、どないやねん、とはっちゃんと悲愴感に浸っていたら、やっと12:30ころ若いお二人が😂😂

聞けば新田辺駅から歩いて来たなんて💦
お二人が仏様に見えましたわ🙏

と、言うてる間にアレよアレよとお客様がいらっしゃるじゃないですか爆笑爆笑爆笑

やっぱり仏様やったんやわ‼️
一休寺にこれから行く、行って来たというお客様多し。
紅葉時期は京田辺のお寺にも京都ブランドとしての威光があるんやなあ。
観光バスもようけきてるというし。


{477D927E-6385-4B4E-B97F-2020BEDEF8FA:01}

昨日売れまくって無くなったケーキ。昨夕から作っておいて大正解‼️
今日もよく出てくれてチョコカップケーキ
明日はスイートポテトを少しマロンクリームを入れて作るからかねグッ

終わってみれば、なかなかの盛況ぶり。

連休2日目も、よう働きました❗️


【本日の  Good  job✨】

京田辺市唯一の国宝があるお寺、観音寺のライトアップが連休中3日間あるというので閉店後行ってみた。

吹奏楽の演奏が聞こえる🎶

{D056587B-248E-449C-A8F1-771C3EF3ACA8:01}

{1846A800-DC24-48CB-B0AD-85252FDB9A89:01}
それなりの雰囲気。

吹奏楽は、なんと大住シンフォニックバンドメンバーの演奏だった❗️

{C7A42012-A01B-4769-81D1-8F3BA52B3959:01}
バンドの関係者にも挨拶したり。

京田辺市唯一の国宝も拝まして頂く。
十一面観音像

狭いところに入ってはるんで眺めにくいけど、さすがなお顔と立ち姿でした。
説明して下さった、ご住職。
{2C9E7BE8-CF6D-4E8E-9F79-FCCD2BFC5784:01}


今日は仏様が身近に感じられた一日やったねもみじもみじ
{F77B45F9-C001-40AD-8023-E636B9B67281:01}