京北町黒田の蕎麦屋"みこく"のO夫妻来店。
主人のO氏、しみじみ云う。
{9E3B6738-028E-4B0D-9777-E60E4667CE54:01}

「もうこの辺は、すっかり春やなあ。
うちの付近は、雪が残ってるで。まだまだ冬やわ。」

土・日のみの営業の上に12月の中頃から1・2月全休。
3月21日から土・日営業始める余裕。

"みこく"の前を流れる川で鮎が釣れる時期に、行かせてもらいますからね。

{ACE08437-9584-4A17-B266-A54D0963CEBF:01}
その頃に、ひょっとしたら主人のポニーテールが見られるかもよ。

朝、はっちゃんが車を買いたいと云う話を農業アスリート青年H君にしていたら、なんとHアスリート塾生のM君がやって来た。

M君は、最近まで大津フォルクスワーゲン営業売り上げNo.1の伝説の男である。
現在は、京田辺の車販売会社で奮闘中❗
大住中・ブラスバンド部出身。
{BD84447E-DC14-418E-A569-5C8BB6F492EC:01}

いつも、アスリート塾で走った後、ランチにお出でになる姿しか見たことなかったんで、ちょっとビックリ!
{F5395BFD-EF64-4761-A45A-77DBB3FA3EC2:01}

はっちゃんの注文にあらゆる努力を惜しまない、さすが元売り上げNo.1。

思いもよらないはっちゃんの注文は、ジープにトラック⁈
どないなりますやら、ほんまに買うんかいな?


【本日の  Good  job✨】

本日一番のビックリは、元車の営業売り上げNo.1 (ただし、大津フォルクスワーゲンに限る)M君の両親が住んでる家❗

伊賀上野に古民家を買って住んではるのだけど、その家が
{7381DFFB-09FA-452F-A362-8DA6FD4E7145:01}

この映画で使われている家なんだわ。
予告編を観たけど、映画の大部分がその家で撮影されているのだった!

向井理もその家の庭でトヨエツにどつかれる場面もあるし、トヨエツが住んでる離れも、榮倉奈々が住んでるのも、足舐める場面もすべて…

撮影が終わってからの購入だったらしいけど、見物にやって来る人もいるらしい

人生いろんなことあるねえ⌛