医師になるための国家試験が終わってママさんとランチに来てくれたアヤちゃん。
 ホッとしすぎて何をしてよいやら、と惑うらしい。
発表は来月!緊張感も少しは大切なようですな。

"絵"で飯を食う生活を選択しているエビ蔵さん。
今まで絵を描く楽しさより、辛さのほうが勝っていたみたいなんだけど、このごろやっと充実し出したというか、"楽しい"と云えるのだそうな。
自分の絵に「気」を感じられるようになったのが大きいようで。

お師匠さんの紙の切れ端に描かれた絵をみて、どうしても自分で小さな額縁に仕立てたいと言い出した。

そして…約2時間後、

{33A87616-A552-4325-A798-A2B54F3B66C0:01}

仕上げて来たのだった!


{ED0513D3-EB78-4917-91B5-41F2E8DD8934:01}

飾る位置も決めてくれたし、明日カフェに来た方々、ご感想なとどうぞ!

エビ蔵さんに言わせると、お師匠さんの絵は、もの凄い『気』を放っているらしい。
こんな小さな絵でも。

壁に飾ってある大作『富士山』は、背中からゴウゴウと風を感じると云うのだ。
「この作者は只者では無い❗」

やっと来たか!T君
{0EDD09CA-ED90-42C9-BB2D-E3B8D4DF537F:01}
元同僚。新任だったし、可愛がってあげたはず…

チョットいろいろあったらしく、T君なりに悩んだらしい。
一応、なんとか結論は出したみたいだけど、
『困った時のkinco-ya  cafe』
に来なはれや!まだまだ可愛がってあげますがな。

人それぞれ何かを超えながら生きとりますな👊👊👊


【本日の   Good   job✨】

{3D280813-6AAD-481E-B5A2-B594095EB1AF:01}

{F5B49632-EDE2-44E8-B1DD-5B42BF411312:01}

このチラシの反響の凄さよ。
それなりのお年を召した方々がお持ち帰りです。

独身の数が半端ないくらい多いということやね。 

ある結婚相談所を開設してみたら、70歳以上の資産家男性を希望されるお方はそれなりにおられることがフツーの現象のようで。

あの青酸化合物で次々夫となる男性を亡き者にしたオバハンと同じ考えの女性は少なくないようですぞ😱😱😱😱