祝日だったからか、朝から忙しい一日だった。
春のような陽気もあったしね。

このところ甘奈備山帰りのお客様多し。
こんな教え子もひょっこり現れる。
{984E2CB9-841C-4776-9840-300CAABD0B5D:01}

社会人1年生。だけど転職を考えている。
やりたいだけ、やってみなはれ❗


閉店後、
M子に後片付けを手伝ってもらって、河原町蛸薬師東入る、木屋町の交番の向かいの高瀬川の橋渡ってすぐ、
"すみれ寿司"
まで。M子と、M女史と待ち合わせ3人で。
{BA427D4A-BD79-4909-A7DD-C29A80C04292:01}

{7BE91A27-0924-4491-A14C-9EFF71CDA628:01}

8人座れば満席なり。
確かに2月22日で閉めるらしい。一旦ね。

秋水らしい原因だったわ。
『すみれ寿司』産みの親、秋水の父さんの介護をすることが大きな原因。その他のPart2原因、Part3原因も秋水らしい前向きなものだった。

一旦は閉めるが、次の段階はすでに秋水の頭の中には脈々とあるのだった❗

心配無用❗
2月22日で言ったん閉店するけれど大きな事、既に考えているからね。

やってみなはれ!

{76B794CC-1FF8-4DDE-B2D4-8E2459C4D20E:01}

栃木宇都宮からのお客様が娘さんを連れて。京都で学生の頃から30年来のお客様だそうな。
秋水の父さんがやってた頃からのお客様が、全国から来られるらしい。

鯖の旨さよ、ネギトロの旨さよ、まあ、食べてみなはれ!

『すみれ寿司』
一旦、無くなるけど、秋水と秋水の父さんの魂は無くなりませんぞ❗



【本日の  Good  job✨】

{CAC9F46A-5D4F-41EB-801E-50A9231F3833:01}

はっちゃんの次男、すっさんが働いているお店が、すみれ寿司のすぐ近くにあった!


2.3日前から
{2A7E8A91-E645-41E9-A257-79B5BDFDF3C8:01}
バレンタイン用のカード置いてます。

渡せる方がいたら、便利なカードだよ。
渡せる方がいたら…ね。