夏こそ、大掃除! | 行政書士木村俊之@埼玉県羽生市の徒然日記

行政書士木村俊之@埼玉県羽生市の徒然日記

”笑顔で継(つな)ぐ”行政書士事務所がお客様視点を大事に、一般の方向けには遺言・相続・終活、中小企業向けに経営者のパートナーとなるサービスを提供します。
そんな様子を、日々ありのままに情報発信しています。

今朝もすでに7時前から暑いです。


こういう日は頭を使うより、体を使う作業の方が効率が良さそうです(^O^)


我が家は大掃除はいつもGWと夏休み。年末はあまりやりません。


そこで事務所の大掃除をやってます(゚_゚i)


開業してから、いろんな物が増えて、その都度それなりに整理してきていましたが、今日は思い切って要らないものの整理と整頓をしています。


(自宅事務所ですので、仕事以外のものも多いです)


用紙やプリンタのトナーの在庫など場所をとる物も増えましたからね。


そうそう、宅急便業者がやっている資料の溶解サービスは皆さん、ご存じですか?


個人情報満載の戸籍謄本や住民票の処分は、シュレッダーでもイイでしょうが、この溶解サービスはいったん紙の原料まで戻しますから、セキュリティ面で安全です。


予め連絡して、箱を先に事務所に置いておき、箱がいっぱいになったら連絡をすると取りに来てくれるサービスで、使い勝手も良さそうです(^O^)


(箱も意外と大きくて、1年分はカバーできそうです(^_^;) )



そうそう、今朝の朝日新聞にも夏の大掃除のお薦め記事がありますね。


油汚れが落ちやすいとか梅雨の直後ならではのメリット等もあるようです。



さて、事務所の本棚もスッキリして、本や資料が増えても大丈夫そうです(^O^)



「いいね!」と思っていただける方、「溶解サービスを知らなかった」という方、クリックをお願いします。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

本日も協力ありがとうございます(*^▽^*)


にほんブログ村