政治参画の新しいかたち、
政治版クラウドファンディングに挑戦しております!
http://shootingstar.jp/projects/733
ご協力のほどよろしくお願いいたします。

チャレンジに至った経過についてはコチラの記事に書きました。


==




本日の午後はAEDの講習会を受けておりました。



練習用の人形です。





AEDが設置されていても使用されることなく、
命を落としたという事例もあり、
それから、より研修を増やしていくようになったとのこと。





PUSH~いのちの授業のメッセージ~
3つのPUSHを勧めています。
胸をPUSH(心肺蘇生)
AEDのボタンをPUSH


あなた自身をPUSH(気持ち的な意味で)
⇒倒れた方を見つけた時に、近づいて、声をかけるのが
 いちばんハードルが高いのかもしれません。









心肺蘇生をするかどうかの判断のための
フローチャート。

呼吸をしていなければ心肺蘇生をしてください。

一見、呼吸をしていても、
死線期呼吸という心停止状態の場合もあります。

わからない場合は、心肺蘇生をやったほうがいいとのこと、
呼吸がある場合は拒絶反応があるので、
そこでやめればいいとのこと。







腕を組んで両手でやります。


強く!速く!絶え間なく!






そして、人工呼吸を途中で。

胸骨圧迫30回、人工呼吸2回がワンセットとされています。

人工呼吸に抵抗がある場合は胸骨圧迫だけでもやる意味はあります。




心肺蘇生は途中で絶対に中断をしない。
AEDを貼る時も出来る限り中断しない。
貼る人と、心配蘇生する人と分担するなど。





AED使用上の注意。
電気が流れるのですが、
心肺蘇生を止めてください、のアナウンスがあるまで
ずっと心肺蘇生は続けておく。

水辺などで使うときは、
水たまりがつながっていないか注意する。
(感電しちゃいます)

解析中は体を触らない。
ほかの人の解析をしてしまいます。


===

一度講習を受けるだけでもだいぶ違うと思います。

私も今回初めてですが、
受けたことのない方はぜひどこかのタイミングで受けていただければと思いました。

ちなみに、AEDは音声案内をしているので、
最初の電源をつけることができれば、
比較的スムーズにいけるのではないかと思います。


あとはAEDがある場所がすぐわかるようになれば。。
最後は私の質問につなげてしまいました。

失礼いたしました。

またこちらも進捗伺っていきます。