12月議会で
自分の質問はまた別途まとめますが、
ほかにはどのような質問があったかを
賛否はともかく、まとめました。

全てを網羅したわけではありませんし、
事実ベースでまとめておりますが、
若干は私なりのフィルターがかかっていると思います。





それぞれの方の通告の内容はコチラをご参照ください。


=========
寄贈を受ける美術館についての
運営費用は概算で7000万円/年
多額の経費をかけてまで整備すべきか?
どのように考えていくのか?


退職が現在は半年に一回なのが、
年に1回にする方向で検討する。



防犯灯のLED化促進の補助内容は適正なのか?
負担率とかについて。


空き家対策について市として条例を制定する考えはないのか?
枚方市の空き家は2.1万戸
空家に関する相談件数は67件

引きこもり支援は?


都市計画公園決定したまま何十年も手付かずの池に
フロート型のソーラーパネルを設置することを検討する。


予算計上していた
職員会館の使用料を結局今年は徴収していないことは問題である。



中学校の不登校が422人で全体の4.1%と多くないか?
対策は?




災害支援をもっと手厚くすべきでは?
農家だけで公平性はあるのか?


教職員の多忙化対策をしているのか?

全国学力テストの結果を
中学ごとで公表すべきでは?
公表すべきではないのでは?
(それぞれの立場がおられます)


福祉施設のチェック体制派しっかりとされているのか?
人員は足りているのか?


ひとり親支援をすべきではないか?


前市長の退職金返還請求のその後の議論はどうなっているのか?


総合福祉センターリニューアルするが、
利用料は低額とすべき、それ相応の料金体系にすべき
(両方の立場があります)


東部スポーツ公園の整備にあたって、
アクセスはどのようにするのか?





健康寿命をのばすための施策を展開すべき。


少子化対策のために
婚活事業の助成をすべきだ。



新病院の経営は大丈夫か?

浸水対策・豪雨対策できていますか?
ポンプ場の整備などは進んでいますか?
(この質問はかなり多かったです)


京阪本線連続立体交差事業はどうなるのか?


指定管理者制度はもっと競争性を確保すべきではないか?
(スポーツ施設がすべて、体育協会という外郭団体が指定管理者となったことをふまえて)


ボランティアポイント制度の導入をしないのか?

公会計改革で総務省改訂モデルから基準モデルに変更しないのか?


事業の選択と集中ができているのか?
もともと予定のなかった美術館をすすめる。
公園維持費用が増える中、新たに緑化の新規事業を追加する意味は?
浸水対策について議会から様々な意見がある中、もっと集中すべきでは?


生涯学習市民センターと図書館の複合施設の指定管理を進めないのか?


小中学校の規模の適正化をしていくべきでは?
(小規模校が出ていている現状を踏まえて)


中学校通学区域制度の弾力的運用は中止すべきでは?

長尾駅前の整備の進捗状況は?


仰星と啓光のラグビーの成績は?



===========
様々な議員からの様々な質問です。


それぞれが有権者の信託を受けて当選された方です。





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
枚方市議会議員
木村亮太(きむらりょうた)公式サイト
http://kimura-ryota.net/

ご連絡はこちらにお寄せください。
hirakata@kimura-ryota.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━