みなさま
こんにちは

木村亮太です。

11月5日は総務常任委員会の視察で、
福岡市のアセットマネジメントの取り組みについて
視察に行ってまいりました。



枚方市議会議員木村亮太公式ブログ



枚方市でも名前は違えど、
今まさにこの取り組みを進めている中で
改めて職員の意識改革、縦割り意識をなくして、
全庁的に実施していくことが大事と感じます。


===

ハコモノをつくる時代からよりよくつかう時代。


導入の経緯
平成16年度
財政健全化プランに基づくアセットマネジメントの導入を進めるため
研究会を設置した。
研究会は設置の流れは内部から出てきた。


部署ができたのは平成20年から。

庁舎管理の部署や、
インフラの新規整備が落ち着いてきて
土木、下水を統合するときに局構成を見直して、
建築局をばらばらにして、総合評価、入札制度改革で
技術者、技術管理部とアセットマネジメント部を作った。


部署のメンバーは技術系、建築系が多い。
事務系、企画系少ない。


課は10人。
他の部局への調整は
各局の自主性を尊重しながら。


公民館、などの市長部局の中で
技術職がいない部局のところの支援をメインに。


平成19年~78年までの60年間で試算。
全現有建築物(611万㎡)を対象
50年間で総額4兆円 1年辺り730億円


→アセットマネジメント(長寿命化)を導入することで
 1年辺り680億円。60年間で2990億円のマイナスが可能に。
それでも、まだ更新などの費用が膨大にかかる時期があるので
これから平準化していく必要がある。


福岡市2011グランドデザイン
の中の下記3つの計画の中で
アセットマネジメントを位置づけた。
政策推進
行政改革
財政改革の



統廃合は?
事例はいくつかあるが、これから。
事例)公民館+老人いこいの家(新しい場所で複合化)

現有施設を活用して、新規は作らない。

どうしても必要な施設はコンパクト化




施設の統合や複合。
今後各部局で作っていくというのは?
支援をしていくという。スタンス。


学校施設の今後のありかた、具体的な。
→学校は文科省と市の計画を調整しながら。表には出せない。生徒が減っていない。
 大規模改修しつつ。
ばらつきは?
→小中連携で集めて言っている。
 3つの小学校を1つの中学校に。



まずは職員に対しての啓発が大事。



==
福岡市役所は無料でwifiが使えるようです。
枚方市議会議員木村亮太公式ブログ


平成24年度予算によると全体で約3500万円となっていますね。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/32136/1/H24juuyoujigyou42.22.pdf
PDFの39Pの公衆無線LAN環境整備という事業です。


これは便利ですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
枚方市議会議員
木村亮太(きむらりょうた)公式サイト
http://kimura-ryota.net/

ご連絡はこちらにお寄せください。
hirakata@kimura-ryota.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━