銀座のセイコーハウス(WAKO)で、八重山上布の新垣幸子さんの個展が開催されています。

 

WAKOのサイトよりの引用です↓

沖縄県指定無形文化財保持者である染織作家 新垣幸子さんの和光で三回目となる個展を開催いたします。
八重山諸島で身近に栽培されていた 苧麻ちょま の糸を素材に、 手括てくく りの技法で草木などの天然の植物染料で染め、精緻に織りあげられた八重山上布は、石垣島のめぐる季節や風土の美しさを感じさせてくれます。着物や着尺、帯のほか、タペストリーや暖簾、座布団、また古袱紗など一堂に会します。
琉球の光と風を たず ねた新垣幸子さんの集大成となる作品群をぜひご高覧ください。

 

会期

2024年5月23日(木) 〜 2024年6月2日(日)

11:00 - 19:00 最終日は17:00まで

セイコーハウス 6階(WAKO)
セイコーハウスホール

 

 

ぜひ私も本物を見せていただきたく、仕事終わりに、行ってまいりました!

 

約100点の展示は、壮観でした!

 

そして、展示の作品は、展示会用、作品展用に制作されたものなので、一般の商品用のものとは違っているそうで、色柄がとても凝っていて、織り方も浮織(花織)やもじり織(絽織)が併用されていたり、と、素晴らしいものばかり。

上布でもじり織(絽織)をおっているのは、新垣先生だけじゃないかと、係の方がおっしゃっていました。

 


もちろんですが、作品は、ポスターに至るまで、すべて写真NGですので、WAKOのビル前で記念撮影↓

 

WAKOさんは、さすが、重厚感のあるビルです



和光さんのサイトに、新垣先生の作品のお写真がございますので、ぜひ、八重山の自然が育んだ、素晴らしく美しい上布をご覧下さいませ↓

 

↓こちらに乗っている作品も、多数展示してありました

 

会期中は、新垣先生がすべての日で在展されるらしいです。

 

展示を見せていただいていると、なんと、新垣先生御本人が、私の羽織に反応していただいたようで、「きれいな羽織を着こなしていらっしゃるのね」と、話しかけていただいて、それをきっかけに、先生の作品の制作のことをたくさん教えていただくことができました。

 

とても気さくで、にこやかで、力強さと可愛らしさを持ち合わせていらっしゃる先生でした。

 

まさに、先生の作品の作風とかぶります。

 

先生とお話できたその時間は、本当に幸せな時間でございました。

 

また、講座で内容のことはお話させていただきたいと思いますね!!

 

あ〜、この羽織を着ていてよかった(笑)

 

 

8月までの予定はこちらをどうぞ→→予約可能日

 

着物アドバイスサロン 佐藤チアキ和装塾
メニュー一覧
募集中と今後の予定
お申込み


京都教室 京都市中京区天神山町280石勘ビル4階
東京教室 港区芝大門2丁目9−8シャンデールビル6階
 
おまけ ヨコです
一日一回いいね!を押して、ランキングに応援していただくと嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

↓ワタクシおすすめの、着物・帯・小物などの楽天内セレクトコーナー!

本場大島紬の中でも、白の割り込み式は珍しいのです。

 

白大島の技法が開発されたのは昭和40年代と比較的近年、そして、割り込み式はもともと数が少なく、込み入った技法なので、どんどん作られなって、、、

 

と、白大島が増えてきた頃には、もう、割り込み式が殆ど作られなくなっている、ということで、白大島の割り込み式は珍しいのです。

 

↓こちらは、そのレア物の白大島。

↑私の着物の中では珍しく、幾何学柄。モダンな柄です。

 

手織りの八寸帯を合わせました。

 

 

全身の柄も、不規則性があって、かっこいいです↓

帯の柄がアクセントになっています。帯は大柄が好きなんです。

また、レア物大島の講座を開いて、そのときにお目見えしたいと思います(笑)

 

8月までの予定はこちらをどうぞ→→予約可能日

 

着物アドバイスサロン 佐藤チアキ和装塾
メニュー一覧
募集中と今後の予定
お申込み


京都教室 京都市中京区天神山町280石勘ビル4階
東京教室 港区芝大門2丁目9−8シャンデールビル6階
 
おまけ ヨコです
一日一回いいね!を押して、ランキングに応援していただくと嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

↓ワタクシおすすめの、着物・帯・小物などの楽天内セレクトコーナー!

募集中(個人診断)

  • 7/24(水)東京10:00
  • 8/3(土)京都10:00、14:00
  • 8/7(水)京都14:00
  • 8/8(木)京都10:00、14:00
  • 8/31(土)東京10:00
  • 9/1(日)東京10:00、14:00

その他詳しくは下記の予定表をご覧下さいませ。

個人診断のお申し込みはこちらからどうぞ!

その他のご希望日はお問い合わせ下さいませ!

 

募集中(講座)

 

紬上布の見分け方講座

京都 平日コース:6/7㈮上布

東京 平日コース:
 
東京 7/23㈫
 
 

 

近日募集

・集中講座・紬上布の見分け方
東京・8/27㈫〜29㈭
 
・7月えこひいき染織講座『自然布の帯』、月例会『レア上布』と『上布見分け復習会』
京都・7/7㈰、7/8㈪
東京・7/28㈰、7/29/㈪
 
・8月えこひいき染織講座『マニアック夏結城』、月例会「京都・夏着物でフレンチランチ会」「東京・全国紬展見学会」
京都・8/4㈰、8/5㈪
東京・8/23㈯、8/25㈪

先行予約は、LINEから!登録してお待ちくださいね〜

 

今後の予定 ベル:募集中!
5月
17㈮〜19㈰ 日本橋室町つぼみ草紫堂フェア在店
20(月) 14:00KA様パーソナル
21(火) 10:00KA様補整着付、14:00NM様パーソナル
22(水) 10:00TA様補整着付、14:00NM様補整着付メガネ
24(金)東京・見分け方講座上布編
25(土)東京・見分け方講座上布編
26(日)東京えこひいき講座、月例会
27(月)東京えこひいき講座、月例会
30(木) 10:00KM様パーソナル、14:00MY様パーソナル
31(金) 11:00MY様クローゼット、補整着付
 
6月
1(土) 11:00KT様パーソナル、メガネ、補整着付
2(日) 11:00NN様パーソナル、補整着付
7(金)京都見分け方講座上布編
8(土) 14:00NT様パーソナル
14(金)京都えこひいき講座、月例会
15(土)京都えこひいき講座、月例会
16(土) 10:00YK様パーソナル、14:00NW様同行ショッピング
20(木)草紫堂ツアー同行(予約制・つぼみへ)
22(土) 10:00SS様パーソナル、14:00TM様パーソナル
23(日)東京えこひいき講座、月例会
24(月)東京えこひいき講座、月例会
26(水) 10:00SR様補整着付、14:00SY様パーソナル
27(木)「染と織つぼみ」在店(セール初日スタッフとして)
28㈮〜29㈰ 夢吉青山店ショッピングアテンド(予約制・夢吉へ)
30(日) 11:00HM様パーソナル、補整着付
 
7月
5(金) 11:00HT様パーソナル、同行ショッピング
6(土) 14:00HAS様パーソナル、メガネ
7(日)京都・えこひいき講座『自然布の帯』、月例会『レア上布』と『上布見分け復習会』
8(月)京都・えこひいき講座『自然布の帯』、月例会『レア上布』と『上布見分け復習会』
11(木) 14:00TR様補整着付
20(土) 10:00NY様パーソナル、14:00OS様補整着付、
21(日) 多色帯締めコーデレッスン
24(水)東京14:00ベル、10:00MN様パーソナル、
27(土) 10:00NK様補整着付、14:00GM様補整着付
28(日)東京・えこひいき講座『自然布の帯』、月例会『レア上布』と『上布見分け復習会』
29(月)東京・えこひいき講座『自然布の帯』、月例会『レア上布』と『上布見分け復習会』
 
8
3(土)京都10:00ベル14:00ベル
4(日)京都・えこひいき講座『マニアック夏結城』、月例会『夏着物でフレンチランチ会』
5(月)京都・えこひいき講座『マニアック夏結城』、月例会『夏着物でフレンチランチ会』
7(水)京都14:00ベル
8(木)京都10:00ベル14:00ベル
23(金)東京・えこひいき講座『マニアック夏結城』、月例会『全国紬展見学会』
24(土)予備日東京・えこひいき講座
25(日)東京・えこひいき講座『マニアック夏結城』、月例会『全国紬展見学会』
27㈫〜29㈭ 東京・紬上布の見分け方集中講座
31(土)東京10:00ベル、14:00IS様補整着付
9/1(土)東京10:00ベル14:00ベル
 
記以外の日にちをご希望の方は、
お問い合わせくださいませ《ここをクリック》
 

お申込はこちら

※大変申し訳ございませんが、リユース着物店(ネット販売も含む)経営者さまのお申込はご遠慮ください。

着物アドバイスサロン「佐藤チアキ和装塾」

京都・四条烏丸サロン
〒604-8221
京都市中京区天神山町280番地(錦小路通 室町西入)
 石勘ビル4階
京都地下鉄四条駅・阪急烏丸駅から徒歩3分

東京・芝大門教室

〒105-0012 

東京都港区芝大門2丁目9−8シャンデールビル6階

浜松町駅・南口(JR、東京モノレール)から約450m

大門駅(都営浅草線、大江戸線)から約500m

芝公園駅(都営三田線)から約400m


メニュー一覧

 

 

骨格診断と補整着付けアドバイスを受けていただいたS様。事前に、お悩みをお聞きすると、こんなお悩みが。

 

太っているので胸が大きく、帯の上に被さる感じがします。
襟を寝かせたいのですが、立ってしまいます。

衣紋もうまく抜けません。
自己流で補整をすると太って見えてしまいます

全体的にだらしなく見えています。

 

骨格診断をさせていただくと、S様の特徴は、胴に厚みがあり、お胸が離れているので、脇に胸が流れてしまい、太って見えやすいタイプ。

 

もともと骨格に厚みがあるので、補整をいれる場所によっては、かえって太って見えたりします。

 

当塾の補整は、適切な補整の位置を見極め、最小限に。そして、あとは、根本的に、着付けの技術で、きれいな着姿を目指します。

 

 

では、Sさまの許可をいただき、ビフォーアフターのお写真を↓

 

 

衣紋がきれいに抜けて、胸元スッキリ、着痩せして見える着付けに!

 

 

次に、いただいたご感想を↓

1. 教えてもらったことで、印象に残ったこと
すべてです!
まず補整を改良していただきました。試行錯誤してはいてもなかなか1人では到達できなかったので有難いです。
襦袢の襟の抜き方。これも自分では試行錯誤していたのですが、特に半襦袢では難しくてうまく行きませんでした。簡単にうまく抜ける着方を教えていただきました。感激です。
着物も皺が出ないようにキチンと着るために、適切な位置で適切な強さで布を引っ張ることを知りました。
今後練習して理想の形に近づけたいと思います。

2.受けた後の心境の変化
きれいに着付けられたので、首が長く肩が細く見えました。キレイに着られるともっと着物が似合うようになり自信ができて、着物でのお出かけがもっともっと楽しくなりそうです!

3.佐藤の教え方で感じたこと
丁寧に優しく、ゆっくり教えて下さいます。一通り習った後、まとめて書き出して下さる際に口頭で復習し、その後でもう一度下着姿になって、一から着付けを教えて下さいました。3回習った感じで、理解が容易かったです。

4.興味を持っていらっしゃる方への一言
補整に悩んでられる方、着付けに自信がない方はお習いしてみてはいかがでしょうか。一度でしっかり教えてもらえます。

 

Sさま、ご感想ありがとうございました!Sさまの着物ライフをこれからも応援しています!

 

 

個人診断の空き状況はからどうぞ

個人診断予約可能日

 

着物アドバイスサロン 佐藤チアキ和装塾
メニュー一覧
募集中と今後の予定
お申込み


京都教室 京都市中京区天神山町280石勘ビル4階
東京教室 東京都港区芝大門2丁目9−8シャンデールビル6階
 
おまけ ヨコです
一日一回いいね!を押して、ランキングに応援していただくと嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

パーソナルカラーは、似合う色の傾向を知るのにとてもいい手法なのですが、これだけにこだわりすぎると、和装の場合、失敗することがありますよ。

 

たとえば、似合う色だから、という理由だけで、着物を買ってしまうと、意外と似合わないこと、ということも起こります。

 

そんなときは、だいたい、柄や素材感が似合ってなかったりします。

 

 

衣装の見た目要素は大きく分けると、形(デザイン)、色、柄、素材

 

でも和装の場合、洋服と違って、形が同じ。

 

なので、形以外の他の要素である、色、柄、素材がとても重要です。

 

 

この3つのうち、2つが似合ってないと、自分に違和感が出ることが多いです。

 

例えば、色が似合っていても、柄と素材が似合ってないと、違和感が出たり。

 

 

逆に、3つのうち、2つが似合っていれば、似合うことが多いです。

 

例えば、似合わない色でも、柄と素材が似合っていれば、違和感が出なかったり。

 

 

なので、色だけにこだわると、失敗することがあるのですよ。

 

 

着物を買うときは、慣れていない間は、必ず、お顔近くに当てて、鏡を見ましょうね。そうすれば、大体の場合、好きなのか好きじゃないのか、似合っているのか似合ってないのか、わかることが多いです。

 

見てるだけだと素敵なものが、当ててみると、似合ってなかったり、、、

 

逆に、見てるだけだとあまりに似合わなさそうなものも、当ててみると似合ったり(笑)

 

 

どうしても迷ってしまう方は、当塾のパーソナル診断を受けに来てくださいませ。

 

色柄素材の似合うものが見分けられるようになりますよ!そして、組み合わせ方や取り入れ方も教えますので、明日から使えるコーデが考えられるようになりますよ〜

 

7月までの予定はこちらをどうぞ→→予約可能日

着物アドバイスサロン 佐藤チアキ和装塾
メニュー一覧
募集中と今後の予定
お申込み


京都教室 京都市中京区天神山町280石勘ビル4階
東京教室 港区芝大門2丁目9−8シャンデールビル6階
 
おまけ ヨコです
一日一回いいね!を押して、ランキングに応援していただくと嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

↓ワタクシおすすめの、着物・帯・小物などの楽天内セレクトコーナー!

昨日、仕事終わりに、日本橋高島屋へ出動(笑)

 

バイセルさんのリユースきものフェア(本館8階 催会場、5月22日㈬〜27日㈪)へ!

 

何か、講座のサンプルになりそうな、お宝を探しに行きました。

 

結果、2点見つかり、購入してきました!!

 

 

1点目↓

 

 

2点目↓

 

どちらもレア上布です

 

自分で言うのもなんですが、私、引きが強い(笑)

 

神様仏様ご先祖様、ありがとうございます!

 

 

こちら2点、7月の月例会でのサンプルに追加決定!

 

 

7月月例会の日程とテーマはこちら↓

 

月例会『レア上布』と『上布見分け復習会』

京都・7/7㈰、7/8㈪

東京・7/28㈰、7/29/㈪


今回は、上布の見分け方講座受講済みの方対象です。

 

近日、募集いたしますので、どうぞ、予定に入れておいてくださいませ〜

 

 

7月までの予定はこちらをどうぞ→→予約可能日

 

着物アドバイスサロン 佐藤チアキ和装塾
メニュー一覧
募集中と今後の予定
お申込み


京都教室 京都市中京区天神山町280石勘ビル4階
東京教室 港区芝大門2丁目9−8シャンデールビル6階
 
おまけ ヨコです
一日一回いいね!を押して、ランキングに応援していただくと嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

↓ワタクシおすすめの、着物・帯・小物などの楽天内セレクトコーナー!

私の着物の中で、唯一、洒落紋入り着物↓

 

 

↑写真にははっきり写っていませんが、うさぎの柄の洒落紋です。

 

大切な方にお会いするときに着用しました。

 

 

 

帯は、菱屋善兵衛の洒落袋帯をあわせました↓

帯締めも高麗組で、全体的にちょっと格上の装い。

 

 

紋入りの着物も、たまには心が引き締まって良いものですね。

 

 

7月までの予定はこちらをどうぞ→→予約可能日

 

着物アドバイスサロン 佐藤チアキ和装塾
メニュー一覧
募集中と今後の予定
お申込み


京都教室 京都市中京区天神山町280石勘ビル4階
東京教室 港区芝大門2丁目9−8シャンデールビル6階
 
おまけ ヨコです
一日一回いいね!を押して、ランキングに応援していただくと嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

↓ワタクシおすすめの、着物・帯・小物などの楽天内セレクトコーナー!

草紫堂さんの提携店として、唯一、常設展示と販売を行われている『つぼみ』さんで、春の草紫堂展が行われています(5/16㈭〜5/26㈰、21㈫と22㈬はお休み)。

 

昨日は、私のスタッフ在店最終日でしたので、店長小林さんと記念撮影↓

↑店長さんは渋茜の着物に、紫根の帯。よく見ると、鳳凰の柄!

 

昨日も、沢山の方にご来場いただき、たくさんたくさん試着していただきました!!

 

たくさん当てれば、だんだん自分の好きなもの、似合うタイプがわかってきます。

 

お安いものではないので、納得して好きなものをお買い求めいただき、たくさん楽しんで着てほしいのです。

 

まだまだ展示会は続きますので、ぜひ、お運び下さいませ。見るだけ大歓迎ですよ!

春の草紫堂展

 

日時:2024年 5/16㈭〜5/26㈰(21㈫と22㈬はお休み)

時間:11:00〜17:00

場所:染と織 つぼみ

  〒103-0022東京都中央区日本橋室町1-11-2 1F

TEL :03-6665-0190
公式サイト:https://www.tsubomi.shop

Instagram:https://www.instagram.com/s.o_tubomi/

 

 

 

 

閉店後に店長さんと一緒に夕食

 

 

そして、予告ですが、つぼみさんで6/27㈭から、5周年セールが行われるのですが、その初日に、わたくし、またまた、スタッフ在店することになりました!

 

草紫堂の商品以外はすべてセールになるそうです。

 

もともと、良心的価格のつぼみさんですが、「商品入れ替えのため、格安セールにする!」と店長、太っ腹!!

 

その下見も兼ねて、ぜひ、つぼみさんにお運びくださいね!

 

 

7月までの個人レッスン日をアップいたしました↓

関連記事→個人レッスン予約可能日

着物アドバイスサロン 佐藤チアキ和装塾
メニュー一覧
募集中と今後の予定
お申込み


京都サロン京都市中京区天神山町280石勘ビル4階
東京会場 日本橋「人形町駅」から徒歩2分
 
おまけ ヨコちゃんです
一日一回いいね!を押して、ランキングに応援していただくと嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

↓ワタクシおすすめの、着物・帯・小物などの楽天内セレクトコーナー!

本日は、日本橋室町つぼみさんでの草紫堂展お手伝いの三日目、お手伝いは本日最後。せっかくなので、紫根染めの着物と帯を着用してみました!

 

 

 

 

 

 

いかがかしら?

 

7月までの予定日をアップいたしました↓→予約可能日

着物アドバイスサロン 佐藤チアキ和装塾
メニュー一覧
募集中と今後の予定
お申込み


京都教室 京都市中京区天神山町280石勘ビル4階
東京教室 港区芝大門2丁目9−8シャンデールビル6階
 
おまけ ヨコちゃんです

 

一日一回いいね!を押して、ランキングに応援していただくと嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

↓ワタクシおすすめの、着物・帯・小物などの楽天内セレクトコーナー!

先日、Aさんから、展示会で買った着物が、リサイクル店で格安で売られていた件についてご相談を受けました。

 そのやり取りをA様にご了承を得てご紹介させていただきますね!(プライバシー保護のため、部分的に変えています)

 

サムネイル

昨年、展示会で購入した帯があるのですが、

それと色違いの帯を、先日行ったリサイクル着物店で見つけてしまいまして、なんと、お値段が、30分の1!
ショック、というか、ショックなんてもんじゃないです。

どうしたら良いのでしょう・・・

 

私もそんな経験は山ほどありますよ笑笑

 

中古品とは,そんなものです

車でも、ブランドバッグでも、誰かが購入した時点で、すでに中古。全てがそう。

 

そして、価値が下がり、価格が下がります。

でも、逆に、私もAさんも中古品の恩恵に預かっているのも確かですよね。

なので、そんなものと割り切りましょう。

 
サムネイル

 

サムネイル

すごい、先生
達観してらっしゃる
その帯、まだ一回しか締めてないし、泣けてきちゃいます〜

 

達観というか、

私は,新品は,自分のためというよりも,作っている方への応援のために買っているのです。

誰かが買って、誰かが作りつづけてくれないと,この素晴らしい文化がなくなってしまうので。

なので,Aさんも,「作り手を応援できた、自分すごい!!」、と思っておいてくださいませ!

 
サムネイル

 

サムネイル

なるほどーー
確かに
作ってくれた人たちへの応援にはなりますね♪
そう考えましょう。

 

私自身、リサイクル品を買うところから着物生活を始めていますし、リサイクルは、やっぱり、安くていいものが買える魅力はあります。

 

でも、いろんなところで生産者さんと関わるにつれ、この方達を応援したいという気持ちもあり、着物を生業にしてしまった今では、皆様から頂いた受講料を、着物を作っている方を応援することに循環させたいとおもって、最近はリサイクル品を買うことをぐっと我慢して新品を買っている私です。

 

なので、リサイクルを買うことも、新品を買うことも、両方の良さがあるし、こんなことも、起こりうることなので、ショックを受けずに、そんなものだと割り切るのが一番の心の平穏を保つ方法だと思うのです。

 

 

同じような経験をされている方に、参考になれば。

 

7月までの予定日をアップいたしました↓→予約可能日

着物アドバイスサロン 佐藤チアキ和装塾
メニュー一覧
募集中と今後の予定
お申込み


京都教室 京都市中京区天神山町280石勘ビル4階
東京教室 港区芝大門2丁目9−8シャンデールビル6階
 
おまけ ヨコちゃんです
一日一回いいね!を押して、ランキングに応援していただくと嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

↓ワタクシおすすめの、着物・帯・小物などの楽天内セレクトコーナー!