【カズミ】古町家ギャラリーゆう | 着物ガール

着物ガール

~ニュートラルなキモノ女子たち~

こんにちは!カズミです。ちょっとお久しぶりです。

着物は着てるんですがなかなかブログ書く暇がなく...
とりあえず最近着たものを色々載せてみます。

▼ちょっとさかのぼりますよー!
まずは、ガラガラ小紋にカボチャ色を合わせたハロウィン仕様。
水引帯留もカボチャ色です。



▼同じ着物で、帯と小物を変えてパーティー仕様に。
三味線ライブもあったので、水引でト音記号作ってみました。
かんざし檸檬さんのジャラっとしたかんざしを帯飾りにしてます。



▼新入りの江戸小紋×柄半襟をシンプルに。
ボジョレー・ヌーボー解禁日だったので帯揚は赤ワイン色です。
(でも行き先が焼鳥屋だったので、飲んだのは日本酒でしたが...笑)



▼同じ着物で帯と小物をチェンジ☆
どんな着物の時も、自分的にこの帯が一番落ち着きます。
帯締はちょっとハデにしてみました。



他にもいっぱい着てるんですが、今日のところはこのへんで...

着物を着ない友人からは「そんなに着物きてどこへ行くの?」とよく聞かれるのですが
行く場所として一番多いのはお買物ですかねぇ。
着物屋さんとか和小物屋さんとかデパートの呉服売場とか。

他にこんなところもいかがでしょう?


渋谷から17分ちょっとで行ける「古町家ギャラリーゆう」。
築80年(!)の古い家を利用して毎月4日間だけ営業する、昭和~なカフェ&ギャラリーです。
おばあちゃんち来たみたいな感じ。
土日にはヘルシーな旬菜御膳もいただけるそうです。
着物のお出かけにピッタリだし、ごはんもおいしそう...

さて本題ですが、私も本日から4日間出展いたします!


帯留とか、新作のフォーマル用髪飾りとか。
今回はセール品もチラホラご用意しております!
26・28日は在廊いたします。

▼お向かいには人気の紅若菜さんの作品も。
カラフルでかわいいな~


▼お隣は、きゅうさん&わかさんの手芸ユニット「のぎく堂」。
かわいいポストカード付きのニット半襟です。あったかそう!


地図・詳細はこちらもご覧ください↓

洒落水引・サンプルセール&新作発表会@ギャラリーゆう
http://mizuhiki.yogisoft.net/140125/