アンニョンハセヨ、キムチ王子です。
皆さん、海の匂い覚えてますか?
今日は皆さんの食卓に海の匂いをお届けしたいと思います。

(生こんぶ海鮮ビビンバ)
この間スーパーで生しらすを見つけたので、昨日仕事帰りに買いに行きましたが、品切れでした。
仕方なく帰ろうとしたときに見つかったのが生昆布でした。
釜山で生昆布はイワシのエキスでサムッパブ(쌈밥)のようにご飯をのせて巻いて食べます。
今回は切り昆布だったのでビビンバにすることにしました。
材料は・生昆布 ・青のり ・青柳 ・貝柱 ・甘エビ ・カイワレです。
盛り付けをする前にビビンバのタレを作って置きます。
やっぱり海鮮物にはチョジャンですよね。
<チョジャン>
・コチュジャン 大さじ1 ・白みそ 大さじ1
・酢 大さじ3 ・砂糖 大さじ2
・水飴 大さじ1 ・ゴマ 小さじ1
・ごま油 小さじ2 ・ニンニク 小さじ1
*以上をかき混ぜておきます。
*辛さを抑えるために白みそを使いましたが、
白みそ(大さじ1)の分はコチュジャンに替えてもいいです。
タレを作ったら盛り付けをします。
まず昆布を敷いて、甘エビと青柳、貝柱をのせます。

(生こんぶ海鮮ビビンバ)
その上に海の匂いたっぷりの青のりをのせて、カイワレを添えたら出来上がりです。
後はチョジャンを垂らし入れます。
最後ご飯を入れて混ぜ混ぜしていただきます


海の匂い

海の匂い届いてますか?
何時も応援ありがとうございます。
韓国料理グルメランキングに強敵

韓国料理グルメランキングがアツく盛り上がってます
1位が同じ数字で並んでます。
キムチ王子は1位を守り切れるでしょうか!

にほんブログ村
それでは美味しい一日になりますように・・・
新大久保でキムチ王子