今日は地域活動の「歌って健康教室」

 

お陰様で

ここのところ満員御礼で・・・・

 

「年寄りはこのご時世行く場所がないのよねぇ~えーん

 

そんな話をされる方も多く

コロナに突入してから数年経ちましたが

 

コロナ渦だからこそ

高齢者の方には

元気いっぱい笑顔いっぱい

大きな声で歌を歌って貰いたい!と思っていたら

 

この夏を境に

参加者が増加しました。

 

「家にいてもなんにも楽しいことが無くて」

「うたなんて全然うたってないのよ」

「体も動かさないし・・・」

 

そして

 

「ここへ来ると楽しいわ~」

「来月もまたねー!」

 

 

嬉しいお声がけがあります。

 

 

「こんな時だからこそ」

 

介護予防(認知症予防)を軸に

楽しく・元気に

 

「歌って健康教室」が

地域の高齢者の心の拠り所と

元気の源になれたら

いいなぁー

 

来月は今年最後のセッションです。

 

いつもなら

ベルを入れたり

お楽しみ会っぽくして

一年を締めくくるのですが

 

さてさて

 

感染予防を第一に・・・・・

 

何をしようかな??

 

楽しみにです。