たまたまですが・・・・・

 

引っ越しでこちらへいらして

教室へ入会された方がおふたり・・・・

 

 

現在お住いの地域が違うので

春から入学する小学校は違いますが

共に年長女子!

 

そして

びっくり!

 

 

たまたま

 

ほんとに偶然ですけど

 

世の中に山ほどある教材ですが

別々の先生が選んだ楽譜は

同じ楽譜。

へぇ~そうなのね?

人気があるのかな?この教材・・・?

 

 

楽譜売り場へ行くと

ピアノの教材がたぁーくさん並んでいて

この教材は何を教えたいのか?

楽譜をめくって見ないとわかりません。

 

例えば

 

どれみ、じゃなくて

ABCで読んでいる・・・とか

和音記号、またはコードネームが記載されているとか・・・

はたまた

一点ハを中心に上下に読譜させている

または

ヘ音記号のハとト音記号の一点ハが同時に出ている・・・・とか

 

 

 

ゆくゆくはどんなピアノが弾けるようになるのかな?

そんなことが想像できる

楽譜教材を使いたいなぁ・・・・と

わたしは思います。

 

 

しかし

ほんとに教材、多いですよ

迷う。

 

楽譜売り場へ行ったら

長居します。

いや

長居したくなります・・・・・