コロナ禍になって

 

マスクの存在が生活の一部になっていて

外出=マスク

が、普通の生活になっています

 

そんな事をテレビの番組で

話していました。

 

 

もう2年以上日常にマスクがあって

いっしょに食事するチャンスが来ないと

マスクを外した顔を知らない人

いるんじゃないかって思う

 

それがこの夏あたりから

外出する際は

お話をしながらじゃなかったら

マスクを外しても良いことになっているそうだ

 

花粉症の人は

コロナになる前から

マスクは必須だったし

 

わたしも

この2年半

マスクと手洗いのお陰で

風邪をひいてなくて

マスクはありがたいです。

出来るだけ付けて外出するつもり。

 

マスクはうっとうしいけど

声を仕事にする人間には

とてもありがたいアイテムだと

心底感じる

 

 

総理大臣が

マスクの昨今の付け方を

アピールしたいそうだけど

 

必要な人

そうでもない人

いろいろだもんね

ゆるーくていいんじゃないのかねぇ・・・・