いよいよオリンピックがやってくる!

 

いやいや

うちの教室には

 

「夏休み特別講座」

 

が、やってくる!

 

小学校や中学校って

夏休みになると

「リコーダーの宿題」を出すことが多い。

 

特に

私学は何曲も宿題を出して

夏休み明けに

みんなの前で演奏しなきゃならない

と言うパターンが多い。

 

うちの教室はここ数年

リコーダーが吹けなくて困っている

うちの教室の生徒さん以外の人に

単発の個人レッスンをしています。

 

このレッスンをスタートした時

初めてやって来た中学生も

今や高校2年生。

彼はそれ以来

夏休みじゃなくて

「音楽のテスト」になるとやってくる。

 

他の子も、そう。

 

一年の中で数回しか会わないけど

連絡してきて

「いきます~!」

来るたびに背が伸びてる

 

「ぜーんぜんリコーダー吹けなくて

音楽の時間が辛くて仕方なかったけど

ここで教えてもらって

学校でリコーダー演奏したら

音楽の先生がものすごーくびっくりして

褒めまくってくれたのが嬉しかった」

 

・・・そんな感想をくれる子もいて

私の方こそありがとう!と言いたい。

 

学校によっては

コロナの事で

リコーダーは吹いてません、と言う所もあるけど

 

取り合えず今年も募集します。

 

どんな出会いがあるかな?

楽しみです。