レーザー治療をして2回目の通院です。

 

網膜に空いた穴はレーザーによって閉じられ

穴によって剥離した網膜は

もう元のような膜に戻ることは無く

それ以上、今以上

剥離が広がらないように処置をし

それも、今のところ広がっている様子は見られない

 

…という医師からの説明でした。

 

だけれども

 

ひらひら浮かんでいる網膜には

毛細血管が橋渡しのようにくっついていて

それがいつ根元から切れるかわからない

という状況と

 

反対の目も

網膜剥離になるような感じが漂っている

・・・との話もあり

 

まぁ

 

完全に回復しているとも言えず

もう一つ危惧する案件を持ち物として

持ってしまった、と言うことでしょうか。

 

それでも

 

先生は

 

「反対側の眼が網膜剥離を起こしたとしても

今回の経験からすぐに眼の異常がわかると思うので

すぐさま連絡をして受診してください」

 

と、おっしゃってくださり

 

なるほど!それは間違いない

 

 

眼に与える衝撃が一番いけないのだそうだ。

 

人に、ものにぶつかる衝撃で

パン!と網膜に亀裂が入るそうです。

 

ただ

 

アルコールは特に悪いとは言わず

 

兎にも角にも

衝撃には要注意!

 

なのだそうだ。

 

 

さぁてと

 

 

これから

 

どうして行ったらいいのかな?

 

 

ゆっくり

慌てなくていいから

 

自分を考えてみよう。