台風が暴れて過ぎ去ろうとしていますが

 

被害を受けた方

本当に大変だと思います。

お見舞い申し上げます。

 

ここのところ

台風がとてつもなく強く

人間は何を持っても太刀打ちできず

 

それでも

何とか命を守ろうと

情報化社会らしく

早め早めの情報を受け取れるようになりました。

 

だけど

 

台風が過ぎ去った後の「後始末」と言ったら

ほんとに大変で

 

職場へ行こうにも

電車の安全点検が出来ないと電車が走らない。

じゃぁ、車は?と走り出したら

道路の安全が確かめられなくて高速道路封鎖

迂回??とハラハラドキドキ

 

 

テレビ、ラジオ、スマホ

いろんな情報源から必要な情報をチョイスして

 

「よし!この線は動き出した!」

 

たとえ遠回りしたとしても

何時間かかっても

会社へたどり着こうと努力します。

 

 

これって

 

当たり前なんだよ?

待っている人がいるんだから。

 

・・・と言われたその通りなんだけど

 

 

この先

どんどん熱帯化していくと

どんどんこの巨大化する台風と付き合わなきゃならなくなって

 

その度に人間は振り回されつつ職場へ。

 

 

うちの長男も

 

雨の降る中

仕事場である病院へ向かいました。

 

・・・・気を付けてねぇ・・・・

 

 

みなさんも

 

気を付けて!

安全第一で、ね。