2013Monterrey Open 1r | 伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~

伊達公子オフィシャルブログ

途中で棄権しました。
やはり腰の強い張りがあっては思うように動けない。

相手は練習のとき、そして想像以上に
いやらしいフォアーのチッップそして高低差を使い、
スローなボールでした。

腰の曲げがキツイ私にはさらに難しい状況。

腰以外は元気だけど腰がどうにもこうにも動かないから
バランスが悪い。

今日はバックのローテーションが特に悪く
前後の曲げは常に痛い。

Miamiでのゴルフはコーチへの気配りと
気分転換とリラックスのつもりで好きでもないゴルフをやったのですが
まさかこんなことになるとは......
今までに少ないなりにゴルフをやってこんなことになったことはなかった。

こんな話を試合後にMichaelに言うと
「リラックスにいいと思ったし、誰も腰が痛くなるなんて思ってもなかったし
わかっていたら誰もしない。
アクシデントみたいなものだからそんな風に言うな!」って。

確かにそうなんだけど.....

ゴルフをするまでは
テニスは悪くなかったし....
体だって特に気になるところはなかったし....
わざわざMexicoまでハードコートを求めて
1月下旬からの長いツアーをここまで引っ張っているのに
こんな形で一段落になるなんて....
自分のことが情けない。

明日、ダブルスが入っています。
どこまでできるかわからないけど
フィジカル的に頼もしいパートナーがいるし
ダブルスは動きがクイックにはなるけど動く範囲は
狭まるのでやってみます。
Court1の3試合目NB15:00

ずっと毎日ケアを受けてマッサージやって鍼やって
お風呂にも入って睡眠もたくさん取ってetc.....
出来ることはやってます。
フィジオはここまで変わらないならMRI撮るしかないって
ギブアップ気味!?
MRI撮っても痛みは消えないし何もかわらない。
完全レストが必要なだけなのは目に見えてる。
でもこの試合状況でどうにか痛みを取りたいだけ!!!

私の腰.....どうなっちゃったの????