HP JAPAN WOMEN'S OPEN シングルスQF | 伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~

伊達公子オフィシャルブログ


伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


Stosurとの初めての対戦は勝ちました。

今はさすがに当然ですが疲れました。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


やはりStosurのキックサーブ、
フォアーのスピンボールに苦しめられました。
でも跳ねる前になんとしてでもボールを処理することを
終始心掛けました。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


コートの外へ走らされることも多々ありました。
何度もサイドのスペースが足りなくボードにぶつかってしまうことも。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


サービスはバックへのキックだけでなく
ワイドもありどこにでも打ち込んできます。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


ネットプレーに持ち込んでも
巧く足下に沈められたり、思い切りダウンザラインに
エースを取られたり.....
それでもプレッシャーはかけ続けました。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


今日は体調も良くなったし
とにかく走り回りました。

ファイナルセットはキープキープが続きました。
何度もブレイクできそうで出来ない。
自分のサーボスゲームは苦しみながらキープすることが
多い私には苦しい状況。
それでも今日はとにかくやれることはすべてやる気持ちで
積極的に攻め続ける気持ちをボールにぶつけました。

5-4で1度マッチポイントを掴みますが
Stosurのファーストサーブがよくて取れない。
6-5で15-15で主審から最も近い場所だったにも関わらず
どうみてもサイドアウトだったボールを主審がオーバーコール。
アウトでしょ!!!と思う気持ちと同時に
こんな場面で!!!
と思う気持ちが重なりました。
嫌な流れで6-6。

タイブレイクでも1ポイント目の自分のサービスを落としてしまう。
なんとか気持ちを切り換えなければ.....

最後の最後まで攻める気持ちを崩さず
徹することができたのが大きな勝因かな。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


大きな大きな勝利です。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


明日はSF。
Peerとの対戦です。
彼女はメンタルが非常に強いし
プレーも穴のないプレイヤー。
フィジカルもタフです。

今日の疲れがどこまで回復するかわかりませんが、
また明日にできるベストを尽くすのみ。