テニス再開するものの...... | 伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~

伊達公子オフィシャルブログ

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


午後にテニスをやってきました。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


ウォーミングアップでじっくり時間をかけて動き始めてみました。
最初にゆっくり走り始めた段階で
すでに痛めていたふくらはぎの外側に違和感。
60%くらいのダッシュをやってみると
やはりつま先が上がった状態になるときに違和感。

ゆっくりとボールを打ち始めて様子見。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


真ん中打ち
フォアーとバックのクロス打ち
ボレー
スマッシュ
サービス
と一通り感覚を掴む程度に約1時間やりました。

最後まで違和感がなくなることはなく......

Dr.からのゴーサインもあったし
自分の中でも手応えがあったのに
ちょっとガッカリです。
ただEstorilで痛みを感じた箇所ではなく
まったく違う箇所。

急遽Dr.のところへ行ってエコーでチェック。
突然の出来事にも関わらず対応してくれる今の環境に感謝。
エコーで見る限りまったく問題はない。
ただ筋肉が固まっている箇所があるのは確か。


今の状況で選択肢は2つ。
1)痛みを感じる場所に炎症止めの注射を打つ。
2)薬を飲む。

Dr.の薦めで注射を打つことにしました。
もっとも痛みを感じる箇所に3本打ちました。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


どうしても右側に頼っているのが原因。
見て分かるように太さが違います。

注射で痛みのあるところに液体が入るので
2日間ほど違和感が出るかもしれないとのこと。

まだ万全ではない状態が続いていますが
焦らずしっかり治してから始動したいと思います。
明日も治療にトレーニング、テニスを状況によって
やっていきます。

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~


ドイツの緑に囲まれた環境のテニスクラブは
寒いものの気持ちがいいです!