それでは、NHKマイルCを振り返りたいと思います。



○東京11R NHKマイルC 芝1600m

買い目

馬連2-7 7-9 各500円 2-9 300円

馬連ながし7-1・4・10 

馬連ながし11-2・7・9 各100円

3連複軸1頭ながし7-1・2・4・9・10・11 各100円 

3連単BOX2・7・9 各100円 計4000円


結果


1着4枠7番(3人気)

◎クラリティスカイ


2着5枠9番(4人気)

▲アルビアーノ


3着6枠12番(2人気)

ミュゼスルタン


4着1枠1番(5人気)

×アヴニールマルシェ

5着1枠2番(1人気)

○グランシルク


9着5枠10番(6人気)

×アルマワイオリ

12着2枠4番(11人気)

×グァンチャーレ

13着6枠11番(7人気)

△ヤマカツエース


◎クラリティスカイ、好位差しの王道競馬で完勝!v(^-^)v


思い描いていたとおりの競馬でした。

ペースが遅かったので前半は掛かり気味でしたが、そこさえ凌げば、あとは横綱相撲。

アルビアーノには粘られましたが最後は突き放して、ハイレベルだった皐月賞で5着に入った力を見せつけました。


前優勢の流れになったのは事実ですが、一連の競馬を見る限りおそらくもっと厳しい流れであっても踏ん張れたはず。

マイラーとしての力量の高さはこのメンバーでは一枚抜けていた印象です。


2着アルビアーノはちょっと仕掛けが早かったかなという気がしますが、それでもかなり抵抗はしていましたし、強い競馬だったと思います。あれで負けたなら仕方ないという感じ。勝ったクラリティスカイを褒めるべき。


つーか、桜花賞に出ていたらレッツゴードンキにあれだけ楽な競馬はさせなかったでしょうね。


3着はミュゼスルタン。

3連複のヒモに加えるかどうか迷った末、結局消してしまいました(T_T)

ちょっと、その力量を疑ってしまったのですが、ちゃんと強い馬でしたね、ごめんなさい(;^_^A

ペースが向かないなかよく追い上げたと思います。

ただ、位置取りは全然違うのにほぼ同じ上がりを使っているクラリティスカイのほうがやはり一枚上手だったかなという気はしますが。


ちなみに、リアルタイムで観ていたときは、緑色の帽子が追い上げていく姿を見て、てっきりヤマカツエースだと勘違いして、その馬が3着に入ったのを見届けたあとは思いっきり、


「ぃよぉーしッッ!」


と叫んでガッツポーズしてしまいました(笑)。


これぞ、ぬか喜び(;^ω^A


あ、でも馬券は馬連2800円的中で勝ち越しに成功しましたよ(o^-')b


馬券的にはやはりミュゼを消してしまったのが反省点。


2015年NHKマイルC(G1) 予想 で、「パドック次第で、追加及び入れ替え候補」とか書いておいて、実際、パドックでの雰囲気も良かったのに、買い目に入れなかったあたしはお馬鹿さんです(x_x;)


あと、600円ケチらなければな~。

その600円で◎○▲の3連単BOXなんてエロい馬券を追加してる場合じゃないよ(笑)!


ま、でも馬連が的中する自信が結構あったから、来ても3着止まりだろうと考えていたミュゼを消したというのもあるんですけどね。実際、そのとおりになりましたし(´∀`)


でも、やっぱり現在の競馬は3連系も当てないと何だか釈然としませんねσ(^_^;)



連れの2人は最終も買いましたが、私はここで打ち止め。


収支:-9500円+14000円=+4500円


とりあえず、現地観戦でG1当たったのってかなり久々なので素直に嬉しいっす!( ´艸`)


ちなみに沼さんも馬単と3連複的中で勝利!

C女史はボウズ(;^_^A

ドンマイ!('-^*)/


祝勝会はまずは府中の「かまどか」で2時間飲み放題。


2軒目は調布の「うまかもんや 博多 なべ英」。


3軒目はカラオケ「コートダジュール」……の途中で記憶喪失(笑)。


今週も美味い酒が飲めるようしっかり勉強しまーす!(^-^)/