GUMBO & OYSTER BAR 梅田NU茶屋町店 | うまいもん屋に寄ってけて

うまいもん屋に寄ってけて

気ままに更新、食べ物の話題中心かなぁ

牡蠣料理がメインのお店で、今日はランチ。

“カキフライ丼”を食べました。



前菜

前菜として、エビのフリット(揚げ物)、サラダ、コンソメスープ、それとスパニッシュオムレツが出てきました。


スパニッシュオムレツ


フリットは、ころもがカリッとしていて食感もよく美味しい(⌒¬⌒*)

サルサソースみたいなのがかかっているので少し辛味があります。

サラダ、スープはさっぱりと食べられて○。

スパニッシュオムレツはオレンジのソースの正体はわからないまま(^o^;)食べましたが、パプリカの入った、まあ定番ものって味です。カイエンペッパーか少ししかかかってませんがピリッと効いてます。


で、メインのカキフライ丼。


カキフライ丼

丼・・・といっても、ここのお店は深めのお皿で出てきます。

ご飯の上に千切りキャベツ、温泉卵、カキフライ3個。タップリのソース。


カキフライそのものはやっぱり牡蠣をウリにしているだけあってやっぱり美味しい(^O^)

でも、かかっているソースは結構辛味が強めで辛いものが苦手な人は多分食べられません・・・

で、温泉卵が乗っているので“卵かけご飯”が苦手な人にもお勧めできません・・・

個人的にはソースカツ丼しかり、フライものをご飯の上に乗せて食べるのって嫌いじゃないんですけど“一体感”がなくて変な違和感を感じてしまいますf^_^;

ですから、実質的にはカキフライ&ソース味の卵かけご飯(キャベツ付)的な印象・・・

美味しいんですけどね。。。(;´▽`A``


そんなんで☆☆かなぁ・・・


あと、岩手県釜石産の生岩牡蠣はこんなのです。


岩牡蠣

(生の岩牡蠣もいろいろ置いてあって・・・でもディナーでお店に行って“チュルン”と食べてたら、金額的にちょっと厳しいかもしれません・・・(☆。☆))