昨日のランチ[みんな:06]は友達にもらった

オカヒジキ

を使ってパスタにしました♪

友達にどーやって食べるの?って聞いて和え物との回答をもらっといてパスタを作るという[みんな:01]←ごめんよ、Mika(笑)

オカヒジキ・・・オカヒジキは骨を丈夫にする成分を沢山含んでいます。
オカヒジキにはカルシウムをはじめ、マグネシウム、リン、鉄分などのミネラルも豊富に含まれています。どれも骨を生成する上で欠かせない成分です。なので、オカヒジキは骨を丈夫にし、健康を維持するのにとても役立つ野菜と言えます。

とのこと。

ふむふむ。

息子に食べてもらいたい[みんな:07]とのことでパスタにしたのよ[みんな:02]

photo:01



☆オカヒジキのペペロンチーノレシピ☆分量測ってないので適当レシピです[みんな:03]
【2人前】
・パスタ 2人前
・オリーブオイル 大さじ1~2
・ニンニク 1~2カケ
・鷹の爪(あれば) 少々
・ベーコン 好きなだけ
・オカヒジキ 好きなだけ
・醤油 大さじ1

1、パスタを袋の茹で時間より1分短く茹でる。
オカヒジキも一緒に1~2分茹でる。

2、フライパンにオリーブオイルとスライスしたニンニク、鷹の爪を入れたら弱火にかけて、オイルに香りを移す。

3、香りが移ったら中火にしニンニクが焦げてきたら
photo:02

(このくらいになったら)ベーコンを入れて炒める。

4、3にパスタとオカヒジキを入れて絡めたら、最後に醤油をかけて完成♪

息子もめっちゃガッついてた(≧∇≦)
photo:03



オカヒジキ初めて食べたけど、シャキシャキで美味しかったー♥︎

旦那も美味い美味いって食べてたし、やっぱり畑やって栽培しなきゃ‼︎

夜はまたまた頂きものの玉ねぎとグリーンピースで卵とじ♪
photo:04



これはね、昼間に息子がお手伝いしてくれました[みんな:04]
photo:05



このグリーンピースを取るお手伝いはかなり戦力になります[みんな:09]
photo:06



そして夕飯にグリーンピースと玉ねぎの卵とじをご飯にかけてあげたらほぼ完食[みんな:05]
photo:07



やっぱりお手伝いしたものだとよく食べる気がする[みんな:08]

息子に出来るお手伝い他にないか探さなきゃ[みんな:10]

レシピブログに参加しています♪皆様のポチっと応援がすっごくうれしくて励みになります。よろしくお願いしますm(_ _)m


こちらもポチっと応援して頂けると嬉しいです♪よろしくお願いします♪
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村




iPhoneからの投稿