タスクを完了すると、毎日報酬がもらえますよ✨

意外とポチ活のポイ活出来ますよー✨ 

まだやっていない人がいたら↓のリンクから是非✨

※登録完了までWi-Fiオフ
①↓コチラから参加
②インストしたらすぐ開かず↓再び招待リンクからアプリを起動
③会員登録
④毎日忘れずログイン(チェックイン)する→特典ゲット🎁

良かったら是非✨




初めましての方も、そうでない方も
 

私のブログへようこそ(*´ω`*)✨
 

【PayPayポイント運用】

【ストックポイント運用】の備忘録

主にブログ投稿しています。

ヨロシクお願いしますm(_ _)m

 

『ちょっと自己紹介』→コチラ

サムネイル

 

 
春の暖かさが

日に日に増してきてますね😊✨

暖かくなってきて嬉しい反面で

花粉症には辛い時期です💦

寒暖差も大きいので

体調崩さないように

気をつけていきましょう✨
 

 

  PayPayポイント運用の状況確認👍

 

前回の投稿時から

スタンダードコース($SPY)へ

800ポイント

を追加しました。

 


※3月8日投稿時時点の状況です

 

前回の投稿時との変化は

 

運用額:93,400P→94,200P

(+800P)

運用損益: +1,943P +2,474P

(+531P)

運用評価額:95,343P→96,674P
(+1,331P)

 

前回投稿より


S&P500自体は下がってますが

 

米長期金利が依然と3.9%台を維持して

 

為替相場で円安が進んでいる状況の為

 

運用損益的には少し上がっています。

 

不安定な相場が続きますが

 

コツコツと続けていきます٩( 'ω' )و✨

 

  昨日のS&P500の動きを確認🤔

 

 


(データ出所:iPhone株価アプリより引用より引用)

 

7日のNY株式相場は

 

パウエルFRB議長が

 

利上げペースを加速させる可能性


言及した事を嫌気されて


大幅に反落😖💦

 

パウエルFRB議長は


7日の上院銀行委員会で


ターミナルレート(政策金利の到達点)が従来の想定よりも高くなると言及。


現状のデータで

 

米国の労働市場の堅調さ


インフレの根強さに懸念を示した上


利上げペースを加速する用意があると述べ、利上げ幅を50bp(0.5%)へ拡大する可能性を示唆しました。

 

そのパウエルFRB議長の発言を受け

 

市場はFRBの積極的な利上げが


景気に及ぼす影響への警戒感から

 

マーケットオープン付近では


少し落ち着いてきた

 

米長期金利は再び上昇し


株売りは膨らんでドル高株安に。

 

為替も1ドル170円台と円安に進みました。



 

●米長期金利(米国10年債権利回り)

(データ出所:Investing.comより引用)




●為替チャート(米ドル円)

(データ出所:Yahooファイナンスより引用)



  今週は米雇用統計がありますね🤔

 

今週の10日に


米2月雇用統計の発表があります。


現在の市場予想としては


雇用者数予想
+22.2万人(非農業部門雇用者数)

失業率予想
+3.4%


となっています。


先月発表された雇用統計の内容は


予想を大きく上回った強い内容となった為

 

市場は楽観的に捉えていたのが一転し

 

金融引き締めの長期化懸念が強まり

 

米長期金利が上昇とともに


株売りが進んでいきました。

 

はたして今回の結果は


予想通りになるのか


それとも強い内容なのか

 

今から気になりますね🤔 

 

  最後にご紹介✨

 

PayPayでキャッシュレスの世界を体験しませんか?

 

使い始めると意外と簡単で便利ですので、オススメのキャッシュレス決済です✨

 

▼ ダウンロードはこちらから

 

 
では、今回はこの辺で失礼
 

またの機会に(`・∀・´)✨

  

はっさく🍊

 

\よろしければフォローお願いします/

 

kilinganarabu

 

 

※貼り付けてある広告をクリックして頂いたら、投稿主の励みとなります٩( 'ω' )و✨
宜しければご協力お願いしますm(_ _)m