【 なるりえ の ひとり言 121】 肝もみ!肝臓をもんでみよう♪
 

ストレスの溜まっている人、もしくは夜遊びが大好きで飲みすぎな人、食べ過ぎな人!
 

実はこの手のタイプの人、共通して五臓六腑の『肝』!がやられている!
 

そして、『肝』がやられる原因って大きい理由になるものが他にもあります。

それは
薬や添加物。これが異常に多い日本は、今実際に肝炎というものが増えつつあるのです。

恐ろしい。。。。。
 
 
チェックのためにあばら骨の下に五本指いれてみてください。
 

あばらの下に手を入れて上にぐーっと押す感じあばら骨の下側をくぐって中に手を少しいれる感じです)。
 

はっていたり、痛くないですか?もしその兆候がみられたら、『肝』が疲れ始めている証拠!
 

ひどい人は張りすぎていて骨の下に手が入らない状態。
 

右側の方に肝臓はよっているので、特に右側はよーくチェックしてください。
 

もし硬かったり、張っていたり、痛みがあったりしたら、あばら骨の下をしっかり揉んでみてください。

ちょっとおえっとなるかもしれませんけど(/ω\)

溜め込んでいるよりはましでしょ。あ、恐ろしいほど深く入れる必要はありませんよ。
 

人は体が緊張しているとき、このあばら骨の中に気を溜め込むと言われています。

それがいわゆる『肝』を緊張させている状態。ストレスを体に溜め込んでいる状態。

風船みたいに上の方にこうやって気をパンパンに溜め込むんですね~。
 

何かイライラする!気持ちが落ち着かない!攻撃的になる!焦る!肩がこる、背中が張る!

これらも『肝』が疲れはじめているサイン。

こんな時はたいていあばらの下も硬くなっているのです。
 

あばらラインは緊張ライン。ここをバロメーターに、硬くなっていたらしっかり緩める。
 

そうすることによって気がすーっと下の方に落ちて、自動的に副交感神経に入りやすくなり、リラックスしやすくなります。
 

『肝』は最大の解毒器官!みんなのストレスや添加物やら一生懸命分解しています!

『肝』を強化して解毒体質になりましょう♪



※治療などの詳細は当会HPへ!下記ロゴマークをクリック!