王国戦争(vs144) | 鬼銃戦記

王国戦争(vs144)

今年のホークスは強いな。
この強さは、これまでとちょっと違う?

秋山監督や工藤監督時代に比べると、先発陣が揃っているわけではない。
しかし、開幕してみると、倉野コーチの手腕なのか、予想した以上の安定感!?
中継陣は心配していなかったけど。

打線は栗原選手の不調や助っ人のウォーカー選手の調子が上がってこないのもあり、
期待されたほどの破壊力はまだ発揮されていない。
ここ最近のブーム(!?)だと、すぐに打線改造するところだけど、その辺はどっしりと構え
て、コロコロ変えない。
そして、打線が打たなくても、小技を絡めて、しっかりと点を取っていく。

考えてみると、王監督や秋山監督の系譜なのかな。
個人的に好きな采配です。w


【王国戦争(vs144)】
英雄戦も勝ちが確定だし、今週は完封です。
末期の王国なのかな。
タイルキラーは多そうだし、王国としても統制が取れていないようで、戦闘イベント前の
王様メールでは「王座の不戦の約束はできなかった」みたいな話だったし。

経験上、タイルキラーの多い王国は沈んでいく気がする。