9/23(金)アロマライブ「ミエリッキと森の精霊たち」 | 香水の音、アロマの色

香水の音、アロマの色

香水が好き♪アロマも好き♪

こんな私が、日々体感した香りの感想をためこんでいく小部屋です☆

事前のお知らせが出来ないまま、当日を迎えてしまいましたが・・・

 
今日は久しぶりにアロマライブの香り演出へ行って来ました音譜
 
会場はいつものグラムシュタイン様で、今回は「ミエリッキと森の精霊たち」というお題を主催者様よりいただいておりました。
 
「ミエリッキ」とは、フィンランドの森の女神の名前だそうで、私はそこから、フィンランドにおける人と自然との共存や、自然に対する敬愛の情、そういったものを軸に香り作りを行いました。
 
香りの名前は「守り人 -moribito-」としてみましたよ。
森(mori)という音と、「森を守る人=守り人」とをかけて(笑)
 
使った精油は、以下の20種類。
 
青みかん、いよかん、ベルガモット、スペアミント、ペパーミント、ユーカリ、ローズマリー、ブラックペッパー、クラリセージ、ラベンダー、サイプレス、ジュニパー、シダーウッド、ヒノキ(枝葉)、ヒノキ(木部)、ローズウッド(葉)、フランキンセンス、パチュリ、ベチバー、オークモス
 
プログラムに記載してもらう香りのイメージ文は、こんな感じにしました矢印
 
森を守る女神ミエリッキと、森を敬愛しながら暮らすフィンランドの人々との自然の共存をイメージし、樹木のすがすがしさが残る慈愛に満ちた香りを創りました。
日本人にもなじみ深い「ヒノキ」の精油をメインに、様々な樹木の副産物から成るフレッシュな香りとともに漂うのは、ラベンダーやミントなどのハーブの香り。
今宵ひととき、森の中を散策するような軽やかな気分で、心地よい音楽と香りのコラボをお楽しみください。
 
フィンランドが森と湖の国と呼ばれ、自然豊かな国であることから、今回は清々しい森の香りを目指して、ヒノキやジュニパー、サイプレスといった樹木系の精油をメインに作ってみました。
 
ようやく出番!とばかりに、大分行った時に買ったヒノキの枝葉が使われた精油も入れてみましたよ。
 
通常、ヒノキの精油は木の部位を使って蒸留されたものが出回りますが、この枝葉の精油は、木部のものより、グリーン感が強くフレッシュでさわやかさがある香り。
まるで本当に森にいるみたいで、深呼吸したくなるような香りなの。
 
今日はいつもとはテイストの違う3組のアーティストの皆様とご一緒させていただきました。
 
ホルンカルテット、ユーフォニウムカルテット、そしてロックバンド。
 
今まで何度かアロマライブに参加させてもらいましたが、バンド形式のミュージシャンとのコラボは初でした!
ライブハウスなのに、エレキ楽器久々に聴いたかも。
 
そんな3組だったので、今日はグランドピアノもなくて、ちょっと会場もいつもと雰囲気が違いました!
 
 
{1AD179B1-CBDD-416C-A65D-6D4AA8F46399}
 
 
ホルンもカルテットって結構珍しいし、何と言ってもユーフォ音譜
 
なかなか認知度が上がらない地味な低音楽器ですが、私も中・高と吹奏楽部でユーフォをやってたし、その柔らかい音が大好きなので、4台ものユーフォの音色だけを30分満喫出来る時間はすごく楽しかったです!
 
途中でお話されてた、ユーフォ吹きあるあるネタが、そうそう!って1人盛り上がって大ウケしましたにひひ
 
ユーフォ吹きと元ユーフォ吹きの香り使いとのコラボイベントとかあればいいのになw
 
今日は香りを演出する際は特にトラブルもなく、無事に終えられたし、音楽の方にわりと集中して観客気分で聴いてられたのでリラックスしていられましたラブラブ
 
また次回、どんなテーマでどんな楽器とアーティストの方々に出会えるのか楽しみです。
 
平日夜のアロマライブは久しぶりでしたが、明日土曜日だし今日は組数少なくて早めに終わったので気が楽~。
 
と思いきや、明日はファイエルタークのアカデミー初級講座の最終回なので、私も池袋に手伝いに参ります!
 
ちとハードスケジュールではありますが、2日連続で香りに触れられるのはやはり嬉しいことですニコニコ
 
明日も、しっかり香りで癒されつつ、頑張ってまいりますグッド!